いぬやしきに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『いぬやしき』に投稿された感想・評価

玄野計

玄野計の感想・評価

4.3
映像が良い
俳優とプロの声優とで演技差に違和感をおぼえること以外は全て良い
泣けます
ふぁ

ふぁの感想・評価

4.0

なかなか好き

全部見た後に虹郎さんだったと知って驚いた記憶がある。
所見は声優の演技にハマらなかったけど、どんどん見ていくうちにしっくりきて、今ではこの人たちにしかできないと思っている。

世界観…

>>続きを読む
ssi

ssiの感想・評価

3.8

物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0

GANTZ作者によるSF作品。終始ストーリーをうまくまとめており、最終回もスッキリ仕上げることができてい…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

3.0

虹郎くんの獅子神皓がとても好き

メディアの報道の不確実さとか、電波使った攻撃とか、アツい…

初めて観た時は獅子神が意味わからなさすぎてむちゃくちゃ怖かったけど、今観たら未熟なストレートさが切なく…

>>続きを読む
柳

柳の感想・評価

3.5

めっちゃめちゃ面白かったーー、、
声優が俳優さんでプロの方じゃないからか聞き取りにくい所があるけど
虹郎さんの演技がまた高校生っぽいというか、結構癖になる
迫力も充分、ハラハラする展開も良かった、飽…

>>続きを読む
Unki

Unkiの感想・評価

3.4

原作未読だが、原作があることは知ってた。
10巻の漫画を11話でまとめられるのか??と思っていたが、結果としてはまぁよくまとまっていたのではないかな?という感じ。

ヒーローになっていく主人公側と、…

>>続きを読む
JASTICE

JASTICEの感想・評価

3.5

どう考えても声優合ってないやろ。
俳優はあくまで俳優であってアニメ声優としてのスキルは別。
もちろん上手な人もいるけど、この作品に関してはいぬやしきもししがみも素人臭くて没入できない。
内容は抜群に…

>>続きを読む

50歳のじじぃと高校生のサイコパスがロボットへ、阪神の投手コーチ並に誰かが魔改造するというsf
作者の思想強すぎる、作者がもし漫画家ではなかったら人殺ししてるぞ、なに食うたらそんな殺し方思いつくねん…

>>続きを読む
みあね

みあねの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

奥浩哉の漫画が原作。何が正しく人間らしいのかと葛藤し、足掻く2人の道程。

父親としても社会人としても冴えない犬屋敷壱郎。念願のマイホームを購入するが、家族からは冷たい対応をされる日々を送っていた。…

>>続きを読む

人智を超えた機械になってしまったおじさんと高校生。ひとりは人を救うことで生を実感し、ひとりは人を殺すことで生を実感する。この対比が見事だったし、何より犬屋敷(小日向文世)と獅子神(村上虹郎)の声が独…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事