ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantomの9の情報・感想・評価

エピソード09
過ぎ去りし、我が時~You'll never be young twice~
拍手:1回
あらすじ
親の期待を背負いピアニストを目指していた吉沢早紀は、レッスンを受けに行った音大の教授に諦めるように言われてしまう。失意の早紀に、聞こえるはずのない声が聞こえた。早紀は「おいで、おいでよ」との声に誘われ建設途中で計画の頓挫した遊園地「ペイズリーパーク」に足を踏み入れる。「友達になろう」と現れたプームプームに、赤い風船をもらい子供に戻ったかのように無邪気にはしゃぐ早紀だったが……。
コメント2件
大木茂

大木茂

奇妙な奇怪ホラーの裏に 家族との問題を時折挟むよねこのシリーズ 将来の不安、親との不和、逃げ道としての異世界とか頭痛くなりそうだ 紙に書いて燃やすと忘れられるって初めて聞いたわ ピアノから逃げる為に幼児退行した挙句…てのは 急に主人公交代やめろや てか風船見えんのかい 才能無いからやめろって言われるのキツいな 夢を捨てたら楽になれんのかな? どうしてハーメルの笛吹きがコッチに侵蝕してんだよ 子供の頃の自分に会えるのがペイズリーパークって事なんか どんどん繋がっていくな ピアノ→絵本作家→サトリ→軸はどこだよ?ケータイ電話って事? 城之内キタ笑 ヨシキがこの話の元凶だったのか?
平田一

平田一

今まで一番ヒドイ。 カタルシスが無いのはさておき、オチも何にもありゃしない。 ただ延々堕ちてく姿を流し続ける。誰得ですか?
いいね!1件