響け!ユーフォニアムに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『響け!ユーフォニアム』に投稿された感想・評価

maaa

maaaの感想・評価

-
リズと青い鳥とはまた違った雰囲気
面白かった
アニメの続きも映画も観るの楽しみ
SHIN

SHINの感想・評価

4.1

娘が高校で吹奏楽部に入部。妻は吹奏楽経験者。自分は全く縁が無かったので、たまに行く演奏会でもよくわからず、少しでも理解できればと思ってチョイス。

吹奏楽の知識が少しでも得られればくらいの期待だった…

>>続きを読む
みさと

みさとの感想・評価

3.8
吹奏楽しらなくてもたのしめる
青春時代の関係性がリアル味あっていい
う

うの感想・評価

-

吹部経験者にはど刺さり。
全部が一緒ではないけど、こういうめんどくささはあるし、音楽を奏でること/吹部に身を置くことの酸いも甘いも、妙にリアルに描かれてて驚き。
このパートの人確かにこの動作する!!…

>>続きを読む
omochi35

omochi35の感想・評価

4.3
どこでも好きな時代に戻れるよって言われたら高校生に戻って吹奏楽部入るんだ!
泣いた。
吹奏楽部に入りたいって卒業文集にかいちゃうくらいハマった、私の青春!
次郎

次郎の感想・評価

4.3

高校生では吹奏楽部で大学は関西圏、おまけにEDで唐突に出てくる建物(2期まで観て理由が判明)は実家から徒歩でいける場所と妙に親近感のあった本作。評判に違わず作品のクオリティは高く、1話からして「音楽…

>>続きを読む
いさせ

いさせの感想・評価

4.6

努力することの辛さ、悔しさ、そしてそこから生まれる達成感と生きがい。これを見事すぎるほど描いた京都アニメーションによるアニメ作品

京アニによる部活動の話なのだが、「けいおん!」の日常的なゆるかわア…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

4.2
イッキ観してた
部活動なんかやめてみんなでゲーセンに行ってほしい……ともと帰宅部は思った
evaaagreen

evaaagreenの感想・評価

4.0
高校が吹奏楽の強いところだったので
こんな感じだったのかなーと
高校時代を思い返しながら見ていた。

あなたにおすすめの記事