放送当時も見てたけど、ツルネ見て、どうせならユーフォ後半見てないし見よう!と思ったので何なら1話から再視聴。
こんなだった~と思いつつ、長ッッ!って感じた。たった1クール13話見るのに、ツルネは初視…
最終話に改めて、同じ場所に帰ってくるのがとても良い。
入学式で下手くそだと思った歓迎の演奏。あの場所から始まった物語が一年たち、またそこに帰ってくる。卒業式の日。
去っていく先輩と、先輩になる自分…
総集編的な劇場版は数年前に鑑賞済。
ただ、『響け!ユーフォニアム』はじっくり観られるTVアニメ版の方がずっと良いですね。
劇場版は展開が早くて、正直、なかなか理解できなかったし、主人公の久美子がは…
そしてまた、次の曲が始まるのです
黒沢ともよさん最高〜!!!!
吹奏楽部のリアルな青春に、黒沢さんのリアルな演技がめちゃくちゃマッチしてて神
そんで京アニの作画はどこまでいっても素晴らしすぎる。大…
良作!!音楽系の部活の解像度が高すぎて、懐かしすぎて懐古がとまらなかった笑それぞれのキャラクターもすごくしっかり人物像が作りこまてれる。(レイナの先生に対する感情だけ少し疑問ではあった)人間関係も丁…
>>続きを読む©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会