ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレレビュー・内容・結末 - 27ページ目

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シーンとかセリフの繰り返しがちょっと苦手ではあったけど、娘に何十年分の手紙を遺す話はまじで泣いた

ヴァイオレット・エヴァーガーデン[4.7]
戦争で感情を失った少女ヴァイオレットが、自分を拾ってくれたギルが死ぬ間際に言った言葉の意味を理解するために自動手記人形として働く話。
第7話の感情を取り戻…

>>続きを読む

夜店を歩くギルベルトが38歳くらいに見えて、おじさんの年齢だと思ってたら思いの外声が若くて混乱した。
どっちにしてもひと回り以上の年齢差はあるわけで、嫌悪感がある。

母と娘のエピソードが良かった…

>>続きを読む

ひたすら美しかった。
いやー神アニメってこういう物を言うのか。
京アニさんありがとうございます。
関係ないけどギルクラ見たあとだからカトレアが体を売らないか心配で仕方なかった。胸元空いてるし。
なん…

>>続きを読む

14歳くらい、みたいなこと言ってたけど、14歳よりは上に見えたなぁ。
気持ち・感情の表現は今までの生い立ちで乏しいのはあるとしても、腕が落ちてもあまり痛がる素振りもないのはちょっとうーんと思った。

>>続きを読む

7話と10話で顔が涙と鼻水ですごいことになったなあ。
13話を見終わった感想としては、稚拙なアクションの演出で少しガクッと来たけど、全体的に心温まる話で満足でした。
でも、ラストがなあ…もし、少佐が…

>>続きを読む

子どものおすすめで鑑賞。

オムニバス風に進んで行き、それぞれの感情や環境で好きなエピソードがあると思う。

わたしは基本的にあのブローチ?が出てくるたびに泣けた。

50年分の手紙も自分があの立場…

>>続きを読む

原作を読み、再び鑑賞。
蒸気機関車乗っ取り事件の手前辺りから原作では少佐の生存が確認されていて、ヴァイオレットとの再会と2人の交流が描かれていたが、アニメ版では少佐が死んだ事になっているのね。もしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事