DIGIMON BEATBREAKの1の情報・感想・評価

エピソード01
感情の鼓動
拍手:10回
あらすじ
サポタマによって管理された理想的な社会。その裏でデジモンと呼ばれる恐ろしい生命体が現れた。天馬トモロウは、同級生が襲われた事件をきっかけに感情を爆発させる。そのときサポタマが発光し、ゲッコーモンが現れたのだった。
コメント6件
磯辺焼き

磯辺焼き

デジモン新作は対象年齢少し引き上げたのか、シリアス寄りな雰囲気漂うSFしている世界観でスタート。 とはいえデジモン達が動いて喋っているとホビアニのノリが味わえますね。 ゴーストゲームぶりの新シリーズ、楽しんでいきましょう。
ニカイドウ

ニカイドウ

Eパルス?ゲッコーモン? 知らんデジモンばっかり。 デジモンがナレーション付きで紹介されないから 名前すらわからん… カードゲームの主人公みたいなキャラデザ… 今の所、残念…
いいね!5件
ちいさいしかく

ちいさいしかく

このコメントはネタバレを含みます

絵がキレイでおもしろーい あっち側とこっち側がある設定はいつも好き
ニトー

ニトー

あのサイズでたまご型のデバイスって絶対に持ち運びしにくいでしょ…もしかして玩具もあのまま出すのかしら? それはさておきメガネに涙が落ちる描写は中々グッド。メガネキャラの面目躍如(?)。 配信で見るとアバンとOPと本編がシーケンシャルなので本編のデジモンの認知度に困惑してしまったのでCM挟んだ方が一度流れが途切れて混乱せず見れたかもしれない。とりあえずデジモンはパンピーには認知されてない感じなのね… ホテイソンとかINIとかモブにキャスト配置するのはよくわからん。
ぴ

惹きつけられる1話… ただお話の全体像が読めないのでどうなるのか気になる。 世界観が面白い…! 思ったよりシリアス。大人向けの作品なのかな?
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

9時台アニメを見るのは久々。TVerたすかる。映画は見てるけどフロンティアぶりにちゃんとデジモンアニメ見る。 世界観が面白いな。 手に...QRコード?よく見えなかった。 "ブッコロリー" サポタマから生まれたゲッコーモン 兄が...1話から重い展開。 公式サイトに用語集があってくれてたすかった。