あこ

Re:␣ハマトラのあこのネタバレレビュー・内容・結末

Re:␣ハマトラ(2014年製作のアニメ)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

全12話。

 死んだと思ってたアートが実は生きててナイスたちの前に立ちはだかる話。

 ン、ン~~~~~~~特定の設定の後付け感が強すぎて、2期はイマイチ好きになれなかった🥲
 アートが実は死んでから効果を発揮するミニマムの持ち主だったのは良い。惜しいキャラを亡くしたと思ったので復活してくれたのも嬉しい。
 実は3人目の幼なじみ(スキル)がいたのもまあ良い。スキルの願いがミニマムを与えるってのは若干の後付け感はあるもののまあ許せる。

 ナイスがはじめのこと好きだったのは違う~~~~~~~~~~~!!!なんか違う~~~~~~~~~~~!!!😭😭
 1期終わったタイミングでWikipediaを覗いたときに「本作のヒロイン」って書いてあって、その時点で若干嫌な予感はしてたけど、明らかにハニーの方がメインだっただろ‼️となった。
別にはじめが嫌いなわけではないんだけど、1期での扱いがコネコ的なサブキャラだったから余計に拒否反応が出てるのかもしれない。ナルトでいうヒナタみたいな(※ナルト未履修オタクの発言です)

 成功例として1人だけ隔離・監禁されてたっていう状況がナイスにとって特別に見えたのかな~~?
一目惚れだそうなのできっかけに文句は言えないけど、そこまで共感できる内容ではなかったのも刺さらなかった要因だと思う。好きな人はゴメンネ。
 かぐや姫のくだりもはじめをメインヒロインとしてゴリ押してる感が強かったので好きじゃなかったです。ていうかハマトラに恋愛要素、必要だったか……?

 唯一、入院してるムラサキのお見舞いに来るシーンはめっちゃよかった。
 ボタン押す
→羽多野渉の曲が流れて吹っ飛ばざれる
→ムラサキの心臓が止まる
→バースデイが放電する
のくだりでゲラゲラ笑ってました。バースデイ、やっぱり好きだ。

p.s.シーンの繋ぎ部分のギュルルルンみたいなSE、もっとどうにかならんかったんか。
あこ

あこ