たかな

風が強く吹いているのたかなのレビュー・感想・評価

風が強く吹いている(2018年製作のアニメ)
5.0
余韻..............................................................................................................................

突然箱根を目指す事になった大学生9人とやり手ハイジの話

外発的動機づけは短期間しか続かず内発的動機づけにどう移行出来るか、ただ箱根駅伝も動機づけも大学4年の時間全振りも他者理解もそんな簡単な話じゃないのがわかる
陸上にかける学生達の勇姿を色んな角度で見れる

キービジュアルだけじゃ分からない圧倒的作画の完成度!食事や水滴、建物や空の背景、環境、表情や仕草、キャラ全部が良いし目線や角度素敵だった
完全にストーリーも作画も音楽も全部裏切られた作品だったな

竹青荘良いメンバー!影山そっくりトンガリカケル虐められないの周りの環境優しすぎ.....................みんなそれだけ真剣なんだよね.....................


【印象的だったところ】
走るの好きか、まずは自分の体で5kmという距離を感じることが大切だ、ハナちゃん関連だけ照れて本音になるカケル、止まってると不安になる俺にはあったよそういう時期、じゃ僕の速度で話してよ、向こうはきっと見てたと思うぞいつこっちを見るんだって、こっちは素人なんだからこれが手応えだって教えて貰わないと手応えだってわからない、景色なんて歳とってから感じるものだと思ってた、こんなに苦しくて辛いのにどうして走っているんだ、あんまり遠くへ行くな、永遠に縮まらない2秒だよ、走ってる時だけは演じなくていいんだ、俺たちはどこまで行けばいいんだ

【笑ったところ】
ハイジの勧誘商法、国に帰りたい思いました、ハイジの王子への声援、な今のを無視と言うんだ、一緒に逃げますか捕まんだろお前の足じゃ、誰かビニール袋持ってないですか、いつも通りですがモルモットじゃあるまいし何で同じコースをぐるぐるぐるぐる、どこにあるんだスポーツマンシップは、知らないのかボンクラ共、ラスト1周のハイジ、騒がないでまだまだなんだからうるさい、遠くから見るとここだけピクニックみたいですよ、前代未聞だろそんな指示、ニコチン

【涙が止まらなかったところ】
それぞれが誰なのかという事だけだ、応援とは本当に本当に必要なものなのですね、僕のことはいいから早く行きなよ、ちくしょう、王子公認記録、10位寛政大学、区間発表、ありがとうエース、寮長の神童への言葉掛け、先輩はやり遂げる人です、昨日こんな風にお前を支えることが出来たら、ユキヒコ、ハイジのゴール


面白い作品って何回見ても面白いよね................................................................................................................大好き.................................................
たかな

たかな