ハッシュ~沈黙注意報~に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ハッシュ~沈黙注意報~』に投稿された感想・評価

Kiku

Kikuの感想・評価

3.5

面白かったですよ、韓国では酷評されてたようですが。それぞのキャラクターが愛らしくて、飽きませんでした。話の辻褄は、ところどころ?でしたが、そのくらいのことはよくあるはなしです。
恋愛がないことが、1…

>>続きを読む
あきほ

あきほの感想・評価

3.5

社会という忖度なしでは生きていけない世界で、新聞を含めたメディアはどうあるべきかということについて、全話を通して追求していく。
途中、ハラハラしたりスカッとする展開もありつつ楽しめるが、根底には人の…

>>続きを読む
hopeeeee

hopeeeeeの感想・評価

3.8

新聞記者のドラマなので、、毎回別の記事を追っていくような一話完結ものかと思っていたら全く違いました。
映画のような印象。
一つの大きなテーマを時間をかけて解決するというものでした。。
途中からは、ま…

>>続きを読む
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.7

2020年韓国ドラマ。主演ファン・ジョンミン、ユナ。大手新聞社の元エース記者は過去の過ちにより精彩がない。インターンの自殺を機に、その原因と社内にある疑いを独自に調査していく。毎話、料理名をタイトル…

>>続きを読む
shibuchar

shibucharの感想・評価

3.5
毎回韓国料理に引っ掛けたテーマがあったけど、それがあまり印象に残らない、じっくりなストーリー展開。
mahiro

mahiroの感想・評価

3.5
ご飯はペンより強し
だけど、記者として目に見えない真実を述べる姿がかっこいい!
記者らしい言葉のセンスと例え話が納得できるものばかり

ご飯の上にのるキムチのような癒しか
社会問題を題材にしたドラマ。
幅広い年代の登場人物と、社会の弱者に目を向けたドラマ。
恋愛ものじゃない韓流ドラマ。
これはこれでいいドラマだった!
ユナのこういう感じの役も好きだ!
あたしも就活は
うまく行かなかった勢の一人なので
2話引くぐらい泣いた…むり…

韓国は映画もドラマも
"社会の闇"をテーマにすれば
マジで無敵。あっぱれ。
マスコミや報道について、考えさせられる、社会派ドラマ。
恋愛要素が、全くなくて驚きました。
naorry

naorryの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後見終わった時の読後感は悪くはなかったが、
途中で話の流れについていけなくなる場面が数箇所。翻訳の問題なのか、すらすらと話しが入ってこない感覚も数度。

社会派の現実問題重い題材を扱っているだけに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事