りー

メイドの手帖のりーのレビュー・感想・評価

メイドの手帖(2021年製作のドラマ)
4.2
ジェットコースターみたいなドラマだった

せっかく良い方向に進みそうと思ったら、すぐ穴に落とされる...
観てて疲れないけど、全話観て改めて考えると主人公の人生ハードモードすぎる

重要人物のうちの1人、主人公のお母さんポーラ
人な話聞かずに一方的に自分の話をして会話なんてできない人で、この人が母親か...
となったけども、そんな問題ある母親もかつてはDVを受けていた。
DVが原因でこういう性格になったと思うと、あんまり悪く言えない
主人公アレックスもそんな母親だけども、ちゃんと愛してるからこそ見捨てることができない。最後一緒に引っ越すかと思ったけど、やっぱりポーラはポーラであの感じ。でも、良い別れできた感じ。

精神的DVをしてきた夫ショーン
いい父親してるかなって思った時もあったけど、やっぱりクズ
かなり戦犯
この男に結構いらいらさせられた笑

めちゃくちゃ良い人なんだけど報われないネイト
アレックスといい感じになりそうでならなくて、主人公にイライラした
この男の何がいけないんだろう
やっぱり価値観とかなのかな〜
ネイトとの関係性ではアレックスにめちゃくちゃイライラした!
いくら母親のことで気が滅入ったとしても、DV夫と寝るんじゃねえよ
しかもネイトに馬鹿正直に言いやがって...

あと子役のマディ
本当に可愛い!そして名演技
ショーンと父親とマディの3人でご飯食べている時、ショーンから無理矢理席に座らせている母親を見るとマディの顔。
子供はわかるんだね。
名子役でした!

ドラマの演出で主人公の所持金が右上に出るんだけど、面白いなーって思った
ほんとにお財布カツカツで生活していることが実感できる演出だなと

このドラマは魅力的な人がたくさん出てくる
初仕事のクソみたいな対応してきた顧客が、最後は良い関係になったのが良かった!重要人物感強かったから納得笑

脚色はしているものの、これが実話ってのはすごい
ハードモードで、子供の単独監護権を得て進学までしてすごい
りー

りー