Hayato

ウディ・アレン VS ミア・ファローのHayatoのレビュー・感想・評価

-
配信するなら一気に配信してくださいよ、、
まずね、ウディアレンファンである事とかはひとまず置いといて、なるべく客観的に見よう。
全部見終わったら更新予定。


はい。見終わりました。

これだけ見ると黒に見えるよね。
ただ黒だよねというのもまた違うような。こうやって言うとエピソード3みたいにファンは認めないし凄い勢いで反発するみたいな、ああいう言い方をされるだろうけど。ただここでこれを見て黒っていうと、それはウディの話を聞いて彼を白っていうのと同じでしょ?っていう気がする。

さてHBO Documentary Seriesということだけど、これをドキュメンタリーと呼ぶのはいかがなものかね。作り手がいる限りそこに視点は存在するんだけど、にしても酷いかなと。
全体の流れとしては最初ウディと幸せな家庭像を持ち上げて、起訴の流れで落として、その後は擁護する人を槍玉にあげて動画を使って叩いて(しかもまたタイミングがディランへの同情を誘うかのような演出の後)、ファンのリアクションをさも宗教を盲信する人風に叩き、Metoo運動が加速してからしか何も言わなかった人たちを勇敢と称して(世間の風潮的に安全が確保された後に声明あげる人は勇敢どころか臆病でしょ)、最後は家族愛とディランの涙で締め括る。
え?プロパガンダじゃない?いや、いいんですよ、それ自体は。ウディが当時のメディアでやってたことも同じだし。でもそれをドキュメンタリーの名前で出すのは良くないよね。当時の映像をなぞる時だけドキュメンタリーっぽく読み上げてるけど、カメラワークとかはやたらとカットと寄せと風景を繰り返す映画かと思ったよ。

だからさ、最終的にはどっちを信じるかも、金輪際ああいう人達の作品を見ないかどうかもこちら次第だよね。ひとつだけインタビューされてる人の言ってる事で納得した事があったんだけど、「金稼ぎが絡んでなければ物事はもっとシンプルなのにね」っていうのは本当にその通りだなと。ハリウッド関係は色んな業界と絡んでとんでもないお金が動いてるし。
だからアメリカで出資を募れなくても、ヨーロッパでは出資してくれるとこはあるし、そういうことでいいんじゃないでしょうか。

当時から事件を知っててミア側についた人もいれば、世間の風潮とか権力関係なしに当時からウディ側についた人もいるでしょう。
だからこれを見て色々とウディアレン批判を言い始める人の方がよっぽど信頼できないなとだけ思いました。
Hayato

Hayato