ウディ・アレン VS ミア・ファローのドラマ情報・感想・評価

『ウディ・アレン VS ミア・ファロー』に投稿された感想・評価

-
0

ウディアレンは自分の人生に間違いなく影響を与えた監督だから真相を知るのは少し怖かったけど向き合う為に3年越しに鑑賞、
実際騒動後彼の作品を観ることは少なくなったし、もう彼の作品は観れないと思う。

>>続きを読む
-
0

ミア・ファロー側の視点が多く入ったドキュメンタリーであることを差し引いても、これを観て以下の事実を踏まえるとウッディー・アレンがどんな人物かが浮かび上がってくると思う。

・ウッディー・アレンはミア…

>>続きを読む
とり
-
0

点数はつけられない。


"12年付き合って見破れなかったのだから、もう危険は犯せないわ"

この騒動後も沢山の作品を作り続けていて、その作品に携わってる人達もちょっとな…と思ってしまう。

憧れて…

>>続きを読む
-
0

 ミア・ファロー側の視点で描かれているので、ウディ・アレン側に反論はあるだろう。ただ事実を知りたくて、猿渡さんが書かれた『ウディ・アレン追放』を読んだ。ローナン・ファローの『キャッチ・アンド・キル』…

>>続きを読む
4.0
0

えげつない。ここまでだったとは…もちろん、全てが真実がどうかは分からないが、とても信憑性がある。「ウディ・アレンは自分の養女と不倫した末に結婚した」と聞いたときは当然ゲッ!となったが、それ以上のこと…

>>続きを読む

昔の作品は好きで何本も観たが、スン=イーとの関係が取り沙汰されてゾッとして観なくなった。わたしはディランの性虐待の話をちゃんとは知らなかったけれど、Me too の時に小児虐待者と知り絶対観ないし、…

>>続きを読む
3.8
1

一番好きなウディアレンの作品は?

—答える前にこれを見て欲しい—


92年にミアファローがウディアレンによる当時7歳の養女ディランへの性的虐待を告発。ウディは虐待を否定し、証拠不十分として訴追さ…

>>続きを読む
an
-
0

真理を知り真実を語る者は誰でその逆は誰かを見極める術が大事だなと思う今日この頃にこのドキュメンタリーは響いた。
アレンは前から平気で差別発言する人だとわかってたけど虐待の具体的内容にドン引き。その後…

>>続きを読む

カーボーイにて、、、
太田さんが敬愛するウディ・アレンの話を一連ずっとされてて、、、、
2回も聞いちゃいましたが、、、

その影響で、、、
マイリストには入れてたものの、、、、見てかなったですが、、…

>>続きを読む
-
0


幸いというべきか、ウディアレンの作品は一度も観たことがない。

そして、このドキュメンタリーを観てこんなにドロドロしてて不快な気持ちになるとは思わなかった。ミアファローがとても人としてとても素敵な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事