相棒 Season 9の16の情報・感想・評価

エピソード16
監察対象 杉下右京
拍手:17回
コメント6件
meek

meek

ゲストの女性監察官の話し方が 沢口靖子に似すぎて内容が頭に入ってこなかった そればっかり聞き入ってしまった
カルマ

カルマ

堀内敬子さん出演回。 喋り方が色っぺー。笑 各々の登場人物が監察官の聴取に応じる形でストーリーが進んでいくのがよかった。 新鮮な感じがしたなぁ。 からのラストのどんでん返しよ。 大好物よ?🤭笑 告発文を逆手に取るか…。 大河内監察官カッケェ🤭🤭🤭
いいね!2件
滝和也

滝和也

相棒歴代視聴率1位がこの回。 最も見られた回に相応しい相棒らしいトリッキーな語り口。監察官による聴取が一人づつ行われる事で事件の内容が一つづつ明らかになって行く。時間軸が敢えてバラしていて、その事実が明らかになることで点が線に繋がる。経済ヤクザと新進証券会社のインサイダー取引に関する自殺に見せかけた殺人が事件内容だが…ラストにどんでん返しが控えており、戸田山雅司さん脚本が光る。いくつか神戸時代にこの時間軸を弄る作品で目立つものがある気が…。監察官と言えば大河内さん。神保悟志さんのカッコよさが印象深い作品でもありますね。
いいね!30件
Mizuho

Mizuho

右京と周辺が監察官聴取にかかる。しかし最後に大どんでん返し!聴取に応じる形でストーリーが進む展開が新しかった。
魅蛇化

魅蛇化

ゲスト・堀内敬子 脚本・戸田山雅司
おらが春

おらが春

監察官の聴取という形で話が進んでいくの、新しい進め方で面白かった。 そんでもって終盤のどんでん返し。そこまで見透かす右京さん流石すぎるし、怪しい告発文を逆手に取る大河内さんの策士ぶりがかっこよかったな....
いいね!1件