仮面ライダーリバイスの8の情報・感想・評価

エピソード08
家族の休息、天国と地獄!?
拍手:10回
あらすじ
母・幸実(映美くらら)の退院祝いに家族旅行へとやってきた五十嵐家。豪華なホテルに一輝(前田拳太郎)らは歓声をあげるが、そこには従業員を装いアギレラ(浅倉唯)、オルテカ(関隼汰)、そしてフリオ(八条院蔵人)が潜入していた。 唯一、バイス(声・木村昴)は不穏な空気を察知するが、一輝はバイスの忠告をスルー。家族団らんを満喫する。夕食時、配膳係に化けたアギレラが一輝の飲み物に毒を混ぜるが、大二(日向亘)の機転で間一髪回避するが、恐ろしいワナに気づく者もいない。 大二を装うカゲロウ(日向亘=二役)の行動のウラには、一輝を幸せの頂点から地獄へ突き落とすという作戦があるから。そんな策略を無視したアギレラにエビルは怒りを爆発させる。そんなエビルを止めようとデモンズが出現、しかしエビルは超音波で撹乱しその場から逃走する。 浴場の脱衣所の鏡に映る大二は、カゲロウの策略を必死に止めようとするが、鏡の中ではどうしようもない。「やめてくれ!」の叫びも虚しく、大二の姿は消えてしまう。 翌日、一輝らはサプライズで幸実の退院祝いのパーティーを。元太(戸次重幸)から花束を渡され、はちきれんばかりの笑顔を見せる幸実。そんな幸実を見ながら一輝も、さくら(井本彩花)も家族の幸せを実感する。 五十嵐家の喜びが頂点に達したその時、ついにカゲロウが本性を現した。カゲロウはいきなり一輝を殴りつけると、デッドマンズの3人もアギレラ、オルテカ、フリオの姿に。呆然とする一輝の前でカゲロウは仮面ライダーエビルに変身する。 あの黒いライダーの正体が大二だったとは!一輝はリバイスに変身することもできず、ただただ動揺するばかりだ。そこへ駆けつけたヒロミ(小松準弥)がデモンズに変身。エビルに襲いかかるが、オルテカ、フリオがダイオウイカ・デッドマン、ウルフ・デッドマンとなりデモンズに攻撃を仕掛ける。 バイスに促され、ようやく一輝は変身。仮面ライダーリバイ、バイスとなるが、狩崎(濱尾ノリタカ)からオストデルハンマーを受け取ったバイスがエビルを攻撃。リバイは何も出来ない。 「大二、どうしたんだ!?」と必死に問いかけるリバイにエビルは、自分は大二ではなく大二の中に潜んでいた悪魔、カゲロウだと衝撃的な事実を突きつける。ようやく状況を把握したリバイはコングゲノムにチェンジし、リミックスを発動。さすがのエビルも「またケンカしようぜ」とその場を去り、なんとか危機を脱出する。 しかし、一輝ら五十嵐家の心の傷は大きかった。元太もさくらもショックのあまり言葉も出ない。それでも幸実は必死で声を振り絞り、一輝にすがりついた。 「大二を……助けてあげて」
コメント3件
くりた

くりた

このコメントはネタバレを含みます

一輝を陥れるためカゲロウが正体を明かすけどそれで良かったのか?大二として動く方が意味があったのでは?と思ってしまう 大二はカゲロウの中で一輝への恨みを膨らませていくのかしら さくらとアギレラの対面もあったけどフリオが潜入してた意味とは(笑) 不穏な牛島家はどこの派閥なんだろ… 演出のためとはいえ家族として振る舞えるカゲロウはなかなかの演技派だし、”殺したい程嫌い”はニチアサ文法でいくと”死ぬ程好き”ってことだから話を追うにつれてカゲロウがどう変わっていくか楽しみ ロケ地の「松乃井」良い旅館っぽそうだし浴衣も制服も本物らしいし落ち着いたら行ってみたい
なお

なお

幸せな家族旅行!のはずが… 大二はついに、自らが仮面ライダーエビルであることを明かす。 その事実に激しく動揺する五十嵐一家。 五十嵐一家は元の家族に戻ることができるのか、また大二は自らの心を取り戻すことができるのか…? バトルシーン。 コングバイスタンプのモチーフは仮面ライダーフォーゼ。 「◯◯キター!」の名台詞もきっちりカバー。 デモンズの脚がバッタになったりもした。 次回は鎧武がモチーフのバイスタンプが登場する模様。
はる

はる

リバイス新フォーム…フォーゼ(コング) エビル新フォーム…ゲンム(ジャッカル) ・指先を弾く仕草がカゲロウの癖 ・お父さんの無意味な動画配信に何か引っかかる狩崎 ・常連客の家族はデットマンズに利用されてるor元から悪 ・他人優先で自分を大切にしない一輝 ・大二の人格はカゲロウによって押さえつけられてる ・カゲロウは自分の手で残酷な方法で一輝を殺したいと思っている ・カゲロウの変身時、ベルトにある顔(?)の半分だけが光る ・バイス「家族がバラバラになっても良いのか?変身しろ!」 →家族を大切にする一輝の性格に似てきてる? ・やっぱりコングバイスタンプは大二が持ってた ・デモンズのライダーキック(?)がタトバキックに超似てる