ムショぼけのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ムショぼけ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヤクザと家族から半年以上後だけれど、藤井さん✕沖田臥竜さん✕有起哉さん?!?!なんてこった と思って気になりすぎて観始め、途中までは本当に今期イチだった!
登場人物みんなの感じ、陣内と夜勤部長の関係…

>>続きを読む

最初はコメディタッチなのかなと思ったけど、次第にシリアスになっていったりそれぞれの思いを主人公が受け取ったりして、よかった。
リサが死んだのは衝撃だったけど、現実に人の自殺は突然来て周りの人の心はず…

>>続きを読む

2021/12/22
Netflix


思った以上に 面白かった。
板尾が🤣🤣🤣🤣🤣🤣
宗介の息子 カイトの甲子園での試合シーンの演出方法が 面白い。

毎回のエンディングが 出演者総出で ほのぼ…

>>続きを読む

北村さん今まで主演俳優ってイメージなかったけど、このドラマはとてもハマり役。
渋い感じと年齢を重ねているけどちょっと抜けた役みたいなのがぴったり。

そうすけ!っていうリサがめちゃめちゃ可愛い。

>>続きを読む

急にオススメにブランコに座る板尾創路が出てきてたら見てまうがな。『ヤクザと家族』で知った北村有起哉が主人公で、お察しの通りムショ帰りのヤクザ。

9割くらいコミカルなくせに、ときどきものすごくシリア…

>>続きを読む

むしょボケと言う言葉を初めて聞いて、かつあまり感覚がわからなかったので、1話から2話らへんは刑務官が出てきて1人で話している感じに違和感があった。
極道、ヤクザ、犯罪者系の物語でこんなアットホームな…

>>続きを読む

当初はもっとコメディ色の強い作品かと思いましたが、シリアスと切なさの比重がどんどん増えなんとも複雑な気分。それにしても北村氏の振り切れ具合、素晴らしい!感動でした。ドラマとは言え、リサの自殺は本当に…

>>続きを読む

北村有起哉を主役に据えるところになにかしらの本気を感じて録画。笑いあり涙ありのちょうどいいおもしろさだった。

明るいほど影が濃くなる、じゃないけど、登場したときから死へのレールに乗っかってるのがは…

>>続きを読む

 (2021) ABCテレビ
沖田 臥竜(がりょう) 原作。

2007年 8月 尼崎市 それから
14年後 2021年 7月 尼崎市
芸人さん出るスタイルね、コウテイの九条ジョーとか🤞🏻🤞🏻🤞🏻…

>>続きを読む
相性ピッタリの役だね。

元ヤクザとか関係なく
14年ぶりにムショから
出てくると、別世界なんだね。

次回予告の感じだと
お子さんと再開な感じ。

あなたにおすすめの記事