シル

ONE PIECEのシルのレビュー・感想・評価

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)
3.9
一話ずつ思ったこと残す。
何度も上げ直してすいません。
⚠️ネタバレ注意

(全体の感想)
原作同様の良さはあるけど好きさは無いみたいな印象かな。
実写ドラマ1シーズンでキリのいいとこまでと考えると、この再構築はありな気もする。尾田さん監修だから、尾田さんはこのシーンはいらないと思ったのかなとか思っちゃうよなー。流石に泣く泣く削ったんだと思うけど。
あれでしか泣けない体になっちゃってんのよ。麦わらの一味サンジ以外は文句ない。完成度高い良い実写だったけど結論、これはこれでなしよりの別にありって感じ。あざした。

今から見る人へ字幕がおすすめです。
吹替は逆に漫画とかアニメのルフィの顔が浮かんでノイズになっちゃいます。


オリジナル要素に困惑しつつ、要所要所でカットされたシーンにガッカリしつつ、ゾロの出来が意外といいことに感動しながら見てた。原作に無い(厳密に言うとセリフとしてはある)みたいなシーンを実写化してるのはちょっと感動した。
コビーコビー過ぎ。


バギー怖すぎ。ちゃんと海賊なんだな。
ガープ渋くてかっこいいけど、被り物もっとモフッてるやつが良かった。コビーの重要度が高いことが原作より分かりやすい。
ヤソップかっこよすぎる。ルウ肉でいってるやん。お金かかってるからかCGがレベル高いな。いろんな能力見たい。
シュシュ…


ウソップも完璧かも2年前にしてはゴツいけど。
シャムちゃ…ん…?
バンダナナミ可愛すぎ。
え、どんな改変?そこまでやっていいの?最大の困惑がきた。


コビーそういう絡み方か。
クロ再現度高
絶対カヤはそんな部屋に住んで無いと思うんだよね。笑かしにきてる?
あれ、ベジボーイズは?(そんな名前はつけられてない)


ミホークアクションもビジュも完璧。
え、ドン?パール?ギン??
ギンバラティエに来る意味ないが。
このナミに愛着が湧いてきました。可愛いです。
久しぶりの三刀流
攻撃の種類によって口の剣の向き替えてんのね。モーガン戦予告の時違和感だったんだけど見たら納得したもんね。
やっぱ感動がないなー。頭の中に偉大すぎるワンピースがあるし、あれだから泣けるんだよ。


船奪って逃げないナミがもうなんか愛おしい。だめだこれはこれで楽しめてる自分がいる。イーストブルー編過激派のみなさんはどうですか。
サンジは料理の時に指輪なんてしません。謝ってください。しかもおにぎり、舐めてんのか。
初期ナミの仲間や海賊に対する嫌悪感が薄いけど、確かにあんだけ一緒に過ごせば僕らが知ってる優しいナミさんならあれぐらい情が移るのもうなづけるからこれはいい改変。
土下座文化はないのかな。にしても感動せんかったな。


ノジコ唾吐くのは予想外で吹きそうだった。普通に原作読みたくなる話でした。


チュウ弱くね。ハチどこ。
意外とアクションいいよね。
ウソップかわいくねなんか。
ムートンショットダサすぎて逆に好き。
読者の想像してた部分をやってくれてんの良いな。

ちなみに原作はどんな終わり方したとしても、「それでも愛そう…」の精神が出来上がってしまってるので、どうせずっと大好き。
シル

シル