風船ガムの9の情報・感想・評価

エピソード09
すべてが夢でありますように
拍手:1回
コメント2件
Miekou

Miekou

このコメントはネタバレを含みます

お母さんがリファンのこと忘れるなら付き合えるんじゃねと思ったけど思い出すのかぁ…。あとそんな簡単なことじゃなさそうですね…
Garararara

Garararara

このコメントはネタバレを含みます

チョ忍者部長のテヒへの答え(08話)…「怖い」 テヒのフォールインラブ…2041.12.22 「ごめん、約束は守れない」 「昔みたいに勝手に食べて時々ケンカしよう」 「じゃあ…母親を捨てて、私を抱ける?」 イスルからヘンアへの提案 セヨンにタメ口ジュンス 「別々に泣くより、一緒に泣きたい」 “消えろ、消えろ、すべてが夢でありますように” 1983年の記憶 「僕はパン・リファンです」 回顧録…子役のリファンとヘンア “赤ずきん”の絵本…手放したウサギ、小鳥に謝る ヘイ「午後の風景」 チョ忍者部長のテヒへの答え(08話) 「俺はお前を恐れてる。満足か。俺はお前が怖いんだ。ハイタッチを嫌がるくせに俺の顔を凝視する。俺を思いやるフリをして雑用させる。着替え中にドアを開けたり夜遅くに訪ねてきたり。そんな奴に告白されても困る。仮に俺も銅を好きだとする。それなら何をしても許されるのか?俺はただただ恐ろしい」「つまり、私と、同じ気持ちだと?」 息を吸い込み「ふうっ、」のチョ忍者部長 「そうですよね?」「本当におかしな奴だ。俺の年を知ってるか?一度鏡で自分の顔をよく見てみろ。身分証を見て年齢を確認しろ。今日のことは忘れるんだ。お前に似合う男を探して、そいつと恋愛でも何でもすればい」「できたら苦労しません」「一体いつからだ。(自分を指し)よりによぅて…。いやら何も言うな。聞かなかったこおにする。じゃあな」 立ち去りかけのチョ忍者部長に 「電話するのを聞いた時から、怖かったんです」 “恐れ” “恐れのない愛” “傷つかない戦争” “真っ白な夜空” “実在しないものたち” 回想…去年の冬 セヨンのラジオを聴きながら仕事をするテヒ 息子に電話を切られるチョ忍者部長 ヘイ「午後の風景」 机の名札“チョ・ドンイル” 2041.12.22 ↓ 2015.11.16…現在 曲を出て街を歩くチョ忍者部長 酒を飲むリファンとジフンの店の前を通過 ジフンがこっそりヘンアにメール 08話の立体歩道のヘンア ジフンが酔い潰れたリファンをおんぶして帰宅 「行くな」からの一緒にベッドに横になるヘンア 電気を消し「俺は出かけるぞ〜。朝まで帰らないぞ〜」と気の利くジフン (「すべてが夢でありますように」) ジュンスのチキン屋でチョ忍者部長と会う 完全に寝たリファンの腕を外し起き上がり 「ごめん、約束は守れない」 回想 「逃げないわ」「本当?」「逃げられない。私もあなたが…好きだから」 「昔みたいに勝手に食べて時々ケンカしよう」「なぜ?」「私たちのせいでみんなが苦しんでるから」「なんで俺たちだけが我慢しなきゃいけない。俺たちの気持ちは」「気持ちってそんなに大事?蓋をすればいいわ」「大事なものだ。処刑台に立った人は首に水が触れただけで死ぬ。心を閉ざすと心臓が止まるからだ!母さんもそうだった」「私はおばさんでも死刑囚でもない。つらくてもすぐ忘れる」「お前は平気なのか?」「ええ」「俺が他の人と付き合っても?」「ええ「ふっ、今のお前は何だ。好物が並んでるのに箸もつけない。俺をからかいながら食えばいいのに、なんで罪人みたいな顔をしてるんだ」「だったら、周りなど気にせず2人だけの世界で生きろと?あなたにも無理でしょ」「いいや、俺にはできる」「じゃあ…母親を捨てて、私を抱ける?」 母が作った“芝生を食べた宇宙人のゲロ”(02話)のスムージーをジューサーに戻し乳酸飲料を入れて作り直すリファン スニョン宅へ来て姫おばさんに追い出されるヘンア そこへイスルが鉢合わせ「なんでヘンアさんが?」 イスルが強引に決めた施設を断るスニョン 「お母様はヘンアさんの存在を煙たがってた。彼に母親かあなたを選ばせるつもりですか?」「いえ、私は…」「私は母が好きだけど嫌い。母が悪く言われるのはイヤだけど、顔を合わせたくないから日曜日も病院へ行きます。だけど、それでも、母が不治の病になったら母のそばにいます。母の嫌がることもしない。ヘンアさんには理解できませんか?」「だから私は…」「バッグ(03話)はあなたが使って。それから私が持ってるもの、すべてあげます。私のプライドも…(泣きながら)そんなものが残っているなら…全部あげます。だから彼の前から、消えてくれませんか」「あっ、それは…消えるのは…」「ごめんなさい」 立ち去りかけるイスルの腕を取り 「待って。本当に治す方法があるの?私がネットで調べた限りでは治すことはできないって…。もし治す方法があるならやっえみてくれませんか?病院で相談したいけど私は病院に行けなくて…」「分かりました」「リファンとは別れます。消えることはできないけど、昔の関係には戻ります。昨日はリファンに話せなかったけど、近々話します。私にできることはそれだけだから」「私が言ったことは忘れて」「いいんです。お願いします」「ごめんなさい」「私こそ」 セヨンにタメ口ジュンス 「私は道に寝そべるように20年生きてきた。ある人は私を美人だと言ってくれるけど、別な人は私の顔にツバを吐き踏みつけもする。朝になったらその顔に化粧をして出かけるの。私は何とも思ってないわ。私を嫌う人もいるけど、好きだって人もいるもの。でもね、どん底まで落ちて、隣を見たら道端に、(泣きながら)母も寝そべってた。私のせいで家族も寝そべるの。人は母にもツバを吐いて…。このままじゃあなたも…」 抱きしめるジュンス 「あなたも、道に寝そべることになる」「デ」「怖いでしょ」「デ」「お金目当てで近づいたと悪口を言われるわ」「デ」「でも私はお金持ちじゃない、稼いだ分使ったから」「デ」「年齢も3歳サバを読んでる」「デ」「それから、目も鼻も整形」「アラヨ(知ってる)」「言うべきことは全部伝えた」「デ」 背中をトントン、頭をナデナデ 「そうだ、あと…マスカラは普通のヤツなの。今パンダ目よ」 頭を抱き締め笑みで 「じゃあこうしていればいい」「そう、じゃあ任せるわ」 テヒとヘンア 「引っ越して」「そばにいなきゃ」「誰が喜ぶの?あんた?リファン?あんたが苦しんでも病気は治らない。傷つく役はリファンに任せろと言ったはずよ。あんたはとっくに親を見送ったでしょ。3回目は必要ない。いっそ元カレに戻って」 チョ忍者部長が覗いて逃げたのを追うテヒ 「本部長の連絡先を教えて」 「このままじゃヘンアは死ぬ」→ゲットだぜ! 早速ソクチュンに電話するテヒ リファンを訪ねるソクチュン 「僕も、あなたと同じようにお願いしに来た。一緒に苦しむためにヘンアを引き止めたんじゃない。一緒に泣くために…」「そのために愛してるわけじゃない」 「別々に泣くより、一緒に泣きたい」 イスルとイスル母 「結婚相手は経済力で選ぶのが常よ。…愛のある結婚なんて夢物語に過ぎないの」 イヤな予感のする電話…兄から、父の死 “消えろ、消えろ、すべてが夢でありますように” 眠り続けるソニョン リファンの妊娠・出産前後の記憶」…1983年 リファンを忘れるソニョン 「僕はパン・リファンです」 回顧録…子役のリファンとヘンア “赤ずきん”の絵本…手放したウサギ、小鳥に謝る