みとまうみ

正体のみとまうみのネタバレレビュー・内容・結末

正体(2022年製作のドラマ)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

おはようさんです、みとまです~!
映画版を見たのでドラマ版も思い出しながら書いてます。
違う部分があったらすみません。

ドラマ版な分、人間関係が丁寧に時間をかけて描かれてるので、原作を読んだことの無い人でも見やすいのかなと思いました。

「事故物件」の監督なので、個人的には想定外の演出がまたあったら嫌やな~…なんて思ってたんですけどね。

あと、個人的に久しぶりにお見かけした役者さんが出てらしたの、ポイント高かったです~!

市原隼人さんめちゃくちゃ味出ててよかったです、美化したヤンチーですわ。
映像作品見る上でリアリティのある幸薄そうなヤンチーやなくても、それはそれでいいですもんね。

貫地谷しほりさんの「一時的な女」(なんか悪く聞こえる表現ですみません)の雰囲気、これも味ありましたね…いるいるって感じの。
ヤンチーと対照的な演出で、人間関係の深さは期間関係ないというリアルさがよかったです。

上川隆也さん、役によってはキラキライケメン枠を務めてらしたのが懐かしい。
救われる立場から救いの手を差し伸べる立場になる様子にうっときます。
人が自信に溢れたときのイキイキした姿っていいよなあ~

で、“鏑木”役を務める役者さんのはなし。
キャスト選びって難しいですよね、世代的に長く拝見していますが、どの作品にお出になられてもずっと「俺俺」を観てるみたいで、時が止まってるようです…
あえてお名前は控えています…

WOWOW制作ドラマって重く真剣なものが多くていいですよね、これからも楽しみにしたいです。
みとまうみ

みとまうみ