あける

サンドマンのあけるのレビュー・感想・評価

サンドマン(2022年製作のドラマ)
4.8
何が砂男なんだろうと思ってたら睡魔の伝承的なやつと知りなるほどー


さてさて

ドラマ版『カウボーイビバップ』で見てから好き!となったMason Alexander Parkさんが出るとのことで楽しみに待っておりました!!!!

飽きることなくダダっと観終わってしまい今は寂しい〜

何の話なのかもよく知らないまま観始めまして、夢の王とか、現実のことを目覚めの世界とか単語にワクワク。
寝ることと夢を見ることが好きな私にはもううってつけ!な。

世界観が!好き!と開始1分もしてないのに引き込まれ。

なんか、全部が大正解!!!!
ってなる要素だった……

丸眼鏡萌えるし
カラス可愛いし
なんだかんだで怒ったり拗ねたり素直に謝ったりする夢の王可愛すぎると思ってました

そして後半に出てくるジョンキャメロンミッチェルが全力でジョンキャメロンミッチェル劇場になってて最高だった………
(Masonさんもヘドウィグ 歌ってるのでより多くの人に聴いてほしいー!!!!最高なので!!!!)

デザイアの双子のディサピアもっと観たかったのでその分だけスコア低くしちゃった。次のシーズンとかで出てくれるかなー?
あとコンスタンティンももっと見たいかもー

エピソード毎にテーマというか地続きだけど単品になるくらい物語が濃くて、最近50分もあると30分単位とかでしか集中して見れなくなっちゃってる私なのにそんなことなく観れた。


4話のルシファーとの決闘は「え、アクション要素があるの?!」と思ったら概念なのに物理対決みたいなことになっててめっちゃ面白かった……
ボキャブラリー貧相だったら勝てないわ……
そして動きは全然ないのにはちゃめちゃカッコいい決闘……名を残せるくらいの名シーンでは………


5話目のルビーの恐ろしさ回はグロさにも片足突っ込んでてドス黒さを煮詰めて良かった……
ここで語られる嘘に対して王が語る夢の意義がとても刺さった
癒えない傷もあるということの肯定が優しい。


そんでもってオタクは好きだよね!こういうの!(主語デカ)という100年毎に不死身の人間に会いに行く6話目のエピソード。
衣装が時代毎に変わるのがとても楽しくて良かった…!
まぁそれよりも私は全てを失ってもまだまだ生きていたい!とまったく死に関心のない生きる化身の彼に学ぶことが多かった気がする…です……ハイ、アタシも、もっと生きたいね!とか、言える人格になってみたくなった。笑
ちなみにこの回の前半デスのエピソードずっと泣きながら観てたわ。
これまでの死のイメージが暗い怖いしかなかったからこういう優しくて贈り物という価値観というかイメージも良い。
あんな人来たら受け入れちゃうわなーー


9話のシリアル回はもう人間じゃない人沢山出てきて恐ろしかったわー
けどパネルが色々分かれてるのめっちゃウケる
ホテルの人は何も気付かんのかw

そして何事も自分の意思で自分で決めよう…ってなる
神のご意志で!とか真実の声に耳を傾けたとかズル過ぎるからね。ほんと「お前の声だろうが💢」ってなるんでね、しっかり生きてくださいね。


などなど、楽しく観れました。

あ!
あと歯が目の人(名前覚えられん…コリント人!!!)、ずっとサングラスなのに永久に色気出てんの超やばかったわ笑
魅力の化身かよwww
けどあれでしょ?目の歯で歯食ってんでしょ?怖いわー。そうとしか想像出来ないー!ブルブル

+++

本当に、私寝るの好き過ぎるし、この夢見たいってなったら二度寝はするし惰眠を貪ることに関しては結構高スキルだと思ってるんですけど、先人達は言うんですよね「あまり寝てはダメです」って。

そうだけどさぁ〜
そうは言ってもさぁ〜

起きてる時より夢楽しくない???ってなっちゃったりするタイプなのでそうなのだろうなと理屈では分かりつつも、まるで話聞かない私はまだまだ寝てしまう。

そんな私でも、夢の王が
夢の世界の意味を、良い夢も悪夢も含めて語り真摯に人間のことを思ってくれている姿を見て「そっか、こんなに王が考えているなら私も目覚めの世界の時間を増やしても良いかもな…」と響いてきちゃった…!

起きてたってそんな楽しくないので寝てたいんですよね(闇)とか思ってたけどこれ聞いたら王が悲しみそうな気がする、というか王の気苦労を増やすのではないかと思うと
ヤッベ〜ごめぇ〜ん🙏
ってなるので笑


夢の世界という夢を映像で見れたことにより、私が見る夢も夢の世界なのかなという夢が見れてほんと素敵でした。



+++


感想関係ない夢余談。

私はしんどい時とかよく水場で妖精みたいなのがいる雰囲気の場所が夢に出てきて癒されます。

あとゲームの「リターナル」の雰囲気がまさしく【悪夢】って印象そのものなんだけど実況動画とかで見てみてほしい……
なんてことないのに私の見る悪夢の色味だっていつも思うのよね……
あける

あける