にんげんこわいのドラマ情報・感想・評価・動画配信

にんげんこわい2022年製作のドラマ)

公開日:2022年02月06日

製作国:

ジャンル:

3.5

あらすじ

『にんげんこわい』に投稿された感想・評価

ハロ

ハロの感想・評価

2.5
特に紺屋高尾は大好きだから許せなさが勝ってしまった...
全体的に人間というか女が怖いって話
全然好きじゃないやつだ
演者から落語愛を全く感じなかった
全部ほんとのサゲとは別の話になってるけど、どれもこれも怖くて面白かった

キャストが絶妙

柳家喬太郎さんの語りもナイス
さわ

さわの感想・評価

-
とっても面白かったです!
落語は詳しくないけど知ってる話もあって、ホラー的な解釈にするとこうなるのか~って楽しめました!

時代劇モノがあまり好きじゃない人も
落語の世界観がピンと来ない人も
すごく簡単で分かりやすいので「世にも奇妙な物語」の感覚で見るのが良いかも。

次の世代へ引き継ごかとする意志を感じるし、門戸は開か…

>>続きを読む
Misaco

Misacoの感想・評価

-
一話一話、時代劇すぎず現代解釈すぎずちょうどいい塩梅で面白い。キャストもみんないい。
シーズン2も観るの楽しみ
ななつ

ななつの感想・評価

1.8

題名ですでに出落ちっていうかネタバレっていうか
なので「こわい」って感じるのは難しいドラマでした
どのお話も最少人数で収めたのは良かったです

若葉竜也目当てだったんですが三話の山本美月と四話五話の…

>>続きを読む
やみこ

やみこの感想・評価

3.7


盲目の按摩夫が100日祈願🙏してる中その妻も100日祈願していた
夫と真逆の事を..

男性の悪意の無い裏切りや無知の怖さと女性の恨みや嫉妬の怖さがとくと見れるオムニバス。
落語を元に作られてるの…

>>続きを読む

昔NHKでやってた落語ドラマが好きだったんだけど、「アンメット」で気になっていた俳優たちが多くて1話1話も短くて見やすかった。
落語の通りじゃないみたいで、間に落語家説明してて、良かった。
シーズン…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.3

本作で描かれる落語の演目は「心眼」、「辰巳の辻占」、「紺屋高尾」、「宮戸川」。
盲目の按摩(あんま)の視力が、ある日突然回復する不思議な話「心眼」には黒木華、東出昌大、松本妃代が、男が女郎の愛を試す…

>>続きを読む
古典落語が聴きたくなる … そんなオムニバス•ドラマ

(⌒⌒)

あなたにおすすめの記事