エコーに投稿された感想・評価 - 62ページ目

『エコー』に投稿された感想・評価

さぁこれから、いよいよ始まるぞ!ってところで終わった感じがした。
つまらなくなはないけど、面白いわけでもない。
もっと派手な個性みたいなものを期待してたので、そこに物足りなさを感じてしまった。
Mai

Maiの感想・評価

3.7

ドラマ「ホークアイ」で初登場したマヤについてや"エコー"の由来を知ることができ、Marvel Spotlightシリーズの1つ目として観やすいドラマになってたと思う。
1話のワンショットアクションに…

>>続きを読む
Kazu

Kazuの感想・評価

1.6

あかん、おもんないわ。Netflixのマーベルシリーズもあらかた観てるけど、あの時みたいなグロさはあんまないし。
フィスクの立ち回り同じような感じで飽き飽き。もうどこかで見たことあるやつずっと見せら…

>>続きを読む
TDS

TDSの感想・評価

4.0

「ホークアイ」で初登場したマヤ・ロペスのルーツ、家族との関係、キングピンとの因縁を描く

キャラクターに密接なストーリーと地に足着いた肉弾アクション

キングピンを登場させることによりMCUとの繋が…

>>続きを読む

『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が公開されてからあんまり時間経ってないからどうしても比較対象にされやすいと思うけど、それより1番近い作品はSkrillexのMake It Bun DemのMV…

>>続きを読む

正直めちゃくちゃ大好き!おもしろすぎて一気見してしまった
ディフェンダーズサーガが好きならエコーも絶対好みだと思う!
MCUの映画しか見てない人には刺さらないんだろうな〜〜〜このおもしろさがわからな…

>>続きを読む
hhmimi

hhmimiの感想・評価

2.9
色々詰め込み過ぎ、、、。

あと、先祖のルーツとかウーマンパワー的な展開はもういい、、、。

このレビューはネタバレを含みます

終わり方、スパイダーマン4のリークされてる物語にしっかり繋がってしまってるじゃん

マヤ・ロペスを含めたネイティブ・アメリカンを題材として扱った点はMCUの実写シリーズとしては珍しく、面白い着眼点だと思った。
そして1話目をはじめとするバイオレンスアクションの数々も非常に見ごたえが…

>>続きを読む
Yoda

Yodaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

全部観た

正直言わせてもらうと、時間の無駄に感じてしまったな

MCUではなかったアクション(特に1話)があったのと、5話のポスクレ、おそらくフィスクが市長選に入って市長になる? そこら辺は良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事