エコーに投稿された感想・評価 - 63ページ目

『エコー』に投稿された感想・評価

ゐ

ゐの感想・評価

-
愛する人に健気なフィスクからしか得られない栄養がある。
キングピンの本領発揮はこれから。
はるぅ

はるぅの感想・評価

3.8

俺が求めていたのはこれじゃない!!
俺はマヤがグロいアクションでキングピンの手下を倒して最終的にキングピンと壮大な戦いをするのを求めていた!
てかデアデビル全然出てないじゃん
2分くらいじゃん
せっ…

>>続きを読む
ドラマの中で結構上位かもしれない。
音の表現、耳が聞こえないからこそできることみたいなのが良すぎてかっこよかった。
1話のアクション最高。

気になる終わり方だったなぁ。キングピン🤔

1話の見せ場のアクションはMCUのタクティカルアクションの最高峰『ウィンター・ソルジャー』を超えたといっても過言ではないくらい度肝を抜かれたし、蹴りにフェイントを入れるという実戦的っぽい振り付けも良…

>>続きを読む
液晶

液晶の感想・評価

-

MCU、それ自体に良い悪いはないけど毒親から解放される話と血の繋がった家族大好き!を交互にやってる気がする。

話はヒーローものとして当たり前すぎる話をベタにやってるだけな印象もあって、もうこういう…

>>続きを読む
JIZE

JIZEの感想・評価

3.4

ニューヨークを舞台にマヤが過去と向き合いながらネイティブ・アメリカンのルーツや家族の意義を受け入れ"エコー"として前へと進むさまを活写する。キングピンよ、最終話はその程度の怒りでいいのか...。20…

>>続きを読む

2024ドラマ-001(動画配信サービス)
1/10/2024
マーベルスポットライトとして制作された記念すべき最初の作品。エコーこと、マヤ・ロペスは、帰郷し、自らのルーツを遡りながら、悪い過去を断…

>>続きを読む
期待値の3倍面白い。
MARVEL SPOTLIGHTのロゴやオープニングのフォント、「Fort Collins Caps」ぽくも見えるけどなんだろなあ

このレビューはネタバレを含みます

ホークアイで登場したエコーを主人公にキングピンことウィルソン・フィスクの出会いからホークアイやデアデビルとの邂逅、そしてその後を描いていくドラマシリーズ
本作は成人指定ということもありゴア描写も過激…

>>続きを読む
KANTO

KANTOの感想・評価

3.9

エコーが地味キャラであるという印象は取り去れなかったかなーと思います。

あとは、ディフェンダーズサーガを本軸に合流させるにはキングピンの動きに矛盾があるようにも思いました。(シーズン3で再起不能に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事