ランドスケーパーズ 秘密の庭を配信している動画配信サービス

『ランドスケーパーズ 秘密の庭』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ランドスケーパーズ 秘密の庭

ランドスケーパーズ 秘密の庭が配信されているサービス一覧

『ランドスケーパーズ 秘密の庭』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ランドスケーパーズ 秘密の庭が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ランドスケーパーズ 秘密の庭の作品紹介

ランドスケーパーズ 秘密の庭のあらすじ

イギリス人の中年夫婦スーザンとクリスは、ある事情がありフランスで慎ましい生活を送っていた。仕事がなかなか見つからずついに経済的に行き詰まったクリスは援助を頼むためイギリスに住む継母に電話をかけ、ある告白をしてしまう。すると、警察に言わないとクリスに約束したにも関わらず、継母は彼の自白を警察に通報してしまい、往年の名画のような妄想の世界に生きていたスーザンとクリスは突如現実の世界に引き戻され、厳しい現実とそれぞれの辛い過去と向き合うことになる。

ランドスケーパーズ 秘密の庭の製作総指揮

エド・シンクレア

ウィル・シャープ

オリヴィア・コールマン

ランドスケーパーズ 秘密の庭の監督

ウィル・シャープ

ランドスケーパーズ 秘密の庭の脚本

ウィル・シャープ

エド・シンクレア

『ランドスケーパーズ 秘密の庭』のエピソード情報

第1話

一見平凡で物腰の柔らかい中年夫婦スーザンとクリスは、ある事情がありイギリスからフランスに移り慎ましい生活を送っていた。異国で支え合い仲良く暮らす2人だったが、言葉の壁もあり仕事がなかなか見つからず遂に行き詰まったクリスは経済的支援を頼むためイギリスの継母に電話をかけ、ある告白をしてしまう。継母は警察に言わないとクリスと約束したにも関わらず、彼の自白を警察に通報し…。

第2話

イギリスに帰国し駅で身柄を拘束されたスーザンとクリスに対し、刑事は別々に取り調べを始める。2人は事前に口裏合わせをしていたものの、スーザンは黙秘を貫くようにとの弁護士の指示に従う。一方、弁護士を付けない選択をしたクリスは予定通り“真実”を供述する。刑事に巧く乗せられたスーザンは次第に事件の晩のことを語り出し、父親との辛い思い出を告白する。

第3話

殺害はスーザンの単独の犯行だというクリスの供述に疑念を抱き、殺害の動機も突き止めたい刑事たちは、母親と弟を失ったクリスの悲しい過去を掘り起こす。さらにクリスの証言からスーザンの両親と夫婦の間に金の絡んだ軋轢があったことが発覚する。そしてランシング刑事の巧みな誘導尋問でクリスが殺人に関与していたことを裏付ける決定的な事実を突き止める。

第4話

いよいよ2人の判決の日。スーザンはクリスに隠していたある秘密を弁護士に打ち明ける。法廷で検察はクリスがスーザンの両親を撃ったことを裏付ける司法解剖や凶器の銃の検証結果を明かし、遺体を翌週まで放置していたというスーザンの証言の矛盾点も指摘する。一方、スーザンはクリスが証言台に立つ間も幻想の世界にいた。

『ランドスケーパーズ 秘密の庭』に投稿された感想・評価

全4話。実話を描いた🇬🇧クライム・ドラマ…だがしかし!!!!。💕*´∀`)´∀`)🎶夫婦のイカれっぷりが極まり💌シニカルなダークコメディ/🌈ファンタジー(切なくてシニカル👫)となっておりまつ。あらすぢは逮捕&裁判、以上🙌🏻✨見どころは主演2人の演技と、GIRIGIRIを攻めた脚本📝。モンタージュのような演出・映像🐴

【英国アカデミー賞(楽曲賞・プロダクションデザイン賞など)、英国撮影監督協会(撮影賞)など各賞4部門受賞🏆✨英国アカデミー賞(男優賞・監督賞・編集賞など)各賞6部門ノミネート】

✏️文面では伝えきれない『観てみて』としか言えないトンチキさが個性的。最後はモノクロ(白黒映画)の西部劇に(👈🏻ね?意味不でしょ

🎬予告編はコチラ👇🏻
https://youtu.be/8dC-bA3br1Y
riekon
-
0
実話ベース
殺人事件で逮捕され
無実を主張している夫婦
長いことバレなかったな〜
映画好きのふたり🎥
奥さんの投資
J.ドパルデューと文通
面白い😄
舞台っぽい作りがたまに登場して
面白いけど
最終話はやり過ぎかな〜🐎🤠
4話しかないのでちょっと観るのに
いいかも😊
miumiu
4.2
0
実話ベース。
フランスでひっそり暮らしていた英国人夫妻は実は殺人犯…? な真相(?)を描くドラマ。

主演がオリヴィア・コールマン、デヴィッド・シューリスという時点で観たかったドラマ。
加えて、『ホワイト・ロータス』S2を観て好きになったウィル・シャープが監督ということでさらに興味が湧いた。
オリヴィア・コールマン、ウィル・シャープに加えて、オリヴィア・コールマンの夫のエド・シンクレアが製作総指揮でウィル・シャープとともに脚本も担当。

4話完結かつクライムものなのに、コメディっぽい要素もあるからサクサク観られる。
犯罪の再現描写がいちいち舞台演劇っぽいのとか、もろもろ面白かった!

殺人事件の顛末を追う作品のはずなのに、最終的に夫婦愛に泣かされた…
ジェラール・ドパルデューのファンな設定、そう繋がるのか…!

それにしても、英国のドラマ&映画の「美女なわけでもない普通のおばさんかつ主役級」設定、演じる俳優はオリヴィア・コールマンの一人勝ち状態だね。
他に担う人材がいないのかが気になるところ。