重版出来!の8の情報・感想・評価

エピソード08
鬼編集長男泣き!14歳の笑顔を取り戻せ!
拍手:17回
コメント4件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

和田編集長が吠える!吠える虎!🐯笑 エゴサして共感し過ぎてネーム描けなくなった新人作家の大塚(中川大志)も復活 キタノ書店店主北野(梶原善)に転売で小遣い稼ぎにきた少年2人組のうち1人が坂口涼太郎でした〜 踏んじゃった猫。 過労死して亡くなったママは不幸じゃなかった。 "夢の犠牲ではなくて、お父さんと一緒に同じ夢を見てた" 牛露田親子の溝も修復され、こんな形で北野さんの背景と和田さんの胸熱な情熱が繋がるなんて✨最高!!アユちゃんの笑顔☺️ 悶々とする中田君の戸惑い。殻から出て自由になろうとしてる
いいね!4件
キャバブ

キャバブ

歴代見たドラマ史上1番泣きました 何ならここ10年くらいの人生で1番泣いたかとしれません メインエピソードである和田編集長の男泣きでもらい嗚咽泣きしまくった後でサブエピソードの濱田マリの本屋さんエピソードでもう気を失うかと思うくらい泣いた 最高のドラマです!! ありがとう!!
いいね!1件
かりん1

かりん1

《バイブスの和田です》 本が売れない大変な時代の編集長になった和田 の雄叫び‼️ これも迫力あり! 本屋さんの現状=書店の連鎖倒産 ・確かに最近は雑誌はコンビニでしか買わない それと電子書籍もかなり普及している それを思うと店員さんの苦労は計り知れない。 漫画屋は夢を売っている そして漫画家の周りにはその夢を一緒に見てる人達ばかりだ! ・中田のネームが止まった 何故? 他人を理解できないから漫画の中の顔が同じに見える 何とかしたいと悩む中田 だけどこれはいい傾向で自分の殻を破ろうとしている証拠。 そう言っていた矢先、いきなり人の顔を描き始めた。 これから先に進むのか?Goかな?
いいね!23件
有明

有明

「どんどんどんどん変わっていってどうすりゃいいのかわからんことだらけです。でもあの頃には戻れないし、今ここで私ら生きていかなきゃならんでしょう。」
いいね!1件