このレビューはネタバレを含みます
★原作小説読んでないからか、
あの頃の朝鮮→日本 の題材勝利!ではあるけど個々の話はミスターサンシャインとかと比べると、なんか入りきれない 薄く感じる
★子どもたちが、単語は日本語、全体は韓国語で話したり、ソンジャも日本語の挨拶してもそれに続く言葉は韓国語だったり、と再現度素晴らしい ソロモン役の方、英語日本語(関西弁と東京)韓国語使い分けそれだけですごい
イミンホやソンジャ(おばあちゃん役)の有名俳優の日本語のうまさ
★小道具の質感
★これはアメリカドラマ 拍手のシーンで次にシーンが変わったり、急に笑ったり、切り替え方が韓国でも日本でもない感じがする
★順番を間違えた妊娠は本当に困ったことだったんだなぁ…昔は…
★シーズン1はイミンホは悪すぎる、わからずや
★地上げ屋の孫と
土地を不当に没収され日本に来ざるを得なくなった祖父母の時代の交互シーンはすごい
★ハナの言う、日本人にはなられへん 頑張らせるために甘いこと言うだけや、はむごい 第三世代にも残る傷
★1923 関東大震災 大虐殺
やっと地震に生き残ったのに酷すぎる
日本人も頭の隅で、日頃から朝鮮人に酷いことをしてる罪悪感が、余裕のなくなる地震緊急事態にさらに加速させて虐殺された
女子供を守るため、の名のもとにひどい
★コネが全て
★反体制活動がすこーし悪く描かれてる
そりゃするやろ、というのが奥さん(ソンジャ)に通じてなさすぎる
★ドラマ見てるだけでドキドキするのに リアル生活だと思うと…
★第一シーズン最後、実際のハルモニたちを取材
おばあちゃんだけというのがよかった
★イミンホ最悪だけど
空襲から救ってくれたのとお母さんに連れてきてくれたのは感謝
★在日としての朝鮮戦争、、、
★ソロモンが手を回した?なら、
ナオミがかわいそう、、、
ソロモンは結果的にナオミを売ったの?
★早稲田の外観が違う!
★加害者日本人を、ソンジャが許さなくてよかった
★色々な要素が入りすぎてて(在日だけでなく、エイズとかまで)とっ散らかってる印象
★舞台設定勝利であるところまで
★汚い手を使ってでも生きてきた第一世代と
そうはしたくない第三世代
https://courrier.jp/news/archives/287845/
https://x.com/mijiyooon/status/1799807538541765093?s=46&t=d9nJlnPCDZvPmmJzChLkBw
「制作チームの中心にいる彼女たちの意図はそこだなと思ったんですね。在日の歴史から離れて、小説のほうは在日の大河小説になっていますけれども、「 Apple TV +」の第 1シーズンの全八話を観たかぎりでは、その第八話の最後の最後が、ソンジャの家父長制乗り越えの第一声なんですね。ここのところで、韓国の女たちも、コリアン・アメリカンの女たちも、コリアン・ジャパニーズの女たちも、快哉の声を上げたのではないか。ソンジャが踏み出した一歩は、私たち女の一歩だと。ドラマは商業主義のなかにありながらも、商業主義を利用し、制作チームはそこに女たちの声を仕込んだともいえるのではないでしょうか。」
—『グローバルな物語の時代と歴史表象 『PACHINKO パチンコ』が紡ぐ植民地主義の記憶』玄武岩, 金敬黙, 等著
https://a.co/6MhrWko
「ロサンゼルスのリトル・トーキョーには全米日系人博物館がある。ロナルド・レーガン政権が、アジア・太平洋戦争期に日系人を強制収容所に収監したことを謝罪して、その和解の象徴として、この博物館を設立した。そのような和解の物語が共有されているから、アメリカ合衆国には、ドラマ『パチンコ』のような映像化も可能なのではないだろうか。