いや~2も凄い!1に引き続き見応えあった。
でもまだまだ暗い。苦しい。はあ。な展開。
そしてほぼ日本が舞台!皆日本語うまくなった?
戦時中の日本にいるソンジャとその
家族の生き様がより濃厚に描かれ…
ピルグ〜!
ノア役ピルグなのね『椿の花咲く頃』のピルグにのっけから嬉しい衝撃。
驚くほど知ってる顔いっぱい。
だし、カッコいい俳優陣ばかり。見た事あると思ったら『ある日』のキム・ソンギュ。
…
ソンジャがいたことを思いながら生きる
ソロモン周りのことはもういいわ 話が入ってこない バブル期シーケンスで4,50年代のことばかり考えてしまうので 世界で朝鮮だけがいまだに引き裂かれている
國…
★原作小説読んでないからか、
あの頃の朝鮮→日本 の題材勝利!ではあるけど個々の話はミスターサンシャインとかと比べると、なんか入りきれない 薄く感じる
★子どもたちが、単語は日本語、全体は韓国語で…
【主な登場人物】🗼🌶️
✝️1945年。
[イサク]夫。牧師。
[キム・チャンホ]客の男性。
[キョンヒ]義姉。同居。
[黒鉄]国会議員。
[コ・ハンス]元恋人。
[後藤]パチンコオーナー。
[ソン…
傑作。素晴らしかった。
この「パチンコ」というドラマは戦時中に朝鮮から日本に越してきた移民とその子息の苦悩・奮闘を、つまるところ究極的に「生」を描く作品です。
シーズン1フィナーレ後に流れた実際…
画像提供 Apple TV+