り

仮面ライダー ビルドのりのネタバレレビュー・内容・結末

仮面ライダー ビルド(2017年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

最悪だ。こんなにもいい作品を観終わっちまうなんて。

リアタイ時以来、2週目!
仮面ライダーの中では結構好きな作品。ライダーに限らずバディものコンビものが好きで戦兎と万丈の成長っぷりが観てて面白かった。

自分がきっかけで戦争を引き起こした、スマッシュを創ったって言う戦兎に対して万丈が、大勢の明日を未来を希望を創ってきたんじゃねぇのかよ?!
それが出来るのは葛城巧でも佐藤太郎でもねぇ桐生戦兎だけだろうが!!
当時の戦兎は自分の正体を知ったばかりだから尚更胸に響いたんじゃないでしょうか。

東都と北都の代表戦の時、戦兎はスクラッシュドライバーに耐えられないだろと万丈を心配し、万丈はハザードフォームが暴走するだろと戦兎を心配する。素直じゃないから攻撃的な口調で喧嘩になっちゃうのもいいんだよ。そして美空が2人に寄り添う。
最終的にハザードフォームの暴走を、スクラッシュドライバーを克服した万丈が止めるの胸熱すぎる。

戦兎がエボルトの毒でやられてる時、戦兎が一時的に葛城になった時、ずっと戦兎のことを想ってるのが良すぎる。
そして劇場版で戦兎が、万丈を相棒なんだよと。
お互いが居ないところで想い合ってるのが凄くいい。で、いざ対面するとしょーもないことで喧嘩したりね。最高なんだよ。

1番好きなシーンは43話の戦兎と万丈の同時変身だな。
戦「言っとくけど泣いてねーからな😳」
万「そういうことにしといてやるよ😏」

最終話まで観たら分かると思うけど、本当はもっとビルドとして戦ってた過去があるのに万丈との出会いを第1話にしてるのが良い( ¯▽¯ )

それでは、チャオ👋
り