時速493キロの恋の16の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
韓国ドラマ
時速493キロの恋のドラマ情報・感想・評価・動画配信
時速493キロの恋 エピソード 16
時速493キロの恋
(
2022年
製作のドラマ)
너에게 가는 속도 493km/Love All Play
公開日:
2022年04月27日 /
製作国:
韓国
ジャンル:
恋愛
スポーツ
3.8
エピソード16
第16話
拍手:0回
コメント2件
アニ
2025/05/07 07:28
恋愛自由に、楽しんでバドしてるのが良かった
KANSOU屋
2024/12/02 18:09
このコメントはネタバレを含みます
24話版で観てしまったので、エピソードコメントしづらかったので、ここでまとめてネタバレ感想をさせていただきます。 ホントのネタバレなので、未視聴の方はご遠慮ください。 いやぁ… なんというか… とりあえず、チェ・ジョンヒョプは笑顔が可愛かった。日本のドラマで見慣れたのと、わりと最近ドラマで見てたので、親しみはあった。 女優さんの方は初めましてだったけど、ずっと前向きだったので、良かったと思う。 ただ、途中、あまりにも不憫で、もうこの世から逃げ出してもいいよと言いたくなるくらい気の毒だった。それでも頑張って生きてたのには強さを感じたけどね。 このドラマ、パッと見爽やかなんだけど、なかなか暗い背景が。 まず、ヒロインがわりと重大なやらかしをしてる。 キムヨナレベルの国民的代表選手の選手生命を断つっていうね。 しかも、悪気は無いけど、軽い気持ちでルール破っての事故でその後の対処もあんまりよろしくなかった。 まずその辺りが、ヒロインに同情しづらくさせてるのよね…。 でも、後の対処の悪さについては、親に捨てられてまた捨てられる恐怖から…っていう事情があったので理解できなくもないんだけど。 別に自分から内緒にしてと頼んだわけではなさそうだしね。 でも、それで言うと、怪我したオンニはなんでヒロインかばったんだ?って思う。 っていうか、病院行かないって判断したのも練習中の事故って報道を否定しなかったのも自分なのに、意外とヒロインへの恨みが強くてちょっと違和感があった。 まぁでも、ここら辺も事情がわからなくも無いんだよな〜っていう…。 このドラマ、そういうのが多かった。 最初はなんで⁉︎って思う事もあ〜そういう事情が…とか感情が…とかで納得できてしまうので、なんか恨みきれない。 そういえば、パクテジュンは両親からずっと姉優先の扱いを受けて来て、今回だけは…(テヤンとの交際認めて)ってお願いも聞いてもらえず、結局、ずっと抱いていた思いも伝えないまま、母の言う通りに別れたよね…?結局不憫なまま?まぁ、姉が執りなして結局は弟、思うようにいったけど。 最後 ハッピーエンドだし、因縁の対決出来る!ってところまで観れたから、わりと気分良く観終われたけど…やっぱり、何度も観たくなるには内容が暗かったかなぁ…。 絵面は爽やかだったけどね! グダグダ感想書いちゃうくらいにはお気に入りのドラマでした!
アニ
KANSOU屋
このコメントはネタバレを含みます