ヒカルの碁の21の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
中国ドラマ
ヒカルの碁のドラマ情報・感想・評価・動画配信
ヒカルの碁 エピソード 21
ヒカルの碁
(
2020年
製作のドラマ)
棋魂/Hikaru no Go
製作国:
中国
4.4
エピソード21
第21話
拍手:0回
コメント2件
碧
2022/10/09 18:40
このコメントはネタバレを含みます
盛りだくさんの回だったな… 原作は最初の方しか読んでなくて、緒方さんのことはクールで怪しいおじさんだと思っていたから、原作に、こんな青年の苦悩みたいなのがある気がしないんだけど…。 方绪は俞亮のこと、溺愛してるよね…。お坊ちゃんだからか、お金の感覚がおかしい気はするけど…。 白川先生とは物別れしたのかな。甘え過ぎたのね。 そして褚嬴について色々と不安な要素を出しながら、韓国の研究生も絡んでくるという…。 中国と韓国が接点のあるドラマや映画はあまり見たことがないから面白いな。 时光が英語の授業を受けてる場面があったのや、たまに英単語を使ってたのは("just me, and 他"とか"follow me"とか言ってたよね)、ここで英語で言葉を交わすのが唐突な感じがしない為の布石だったのかしら。 エイシ(에이씨)はくそっ!とかちくしょう!という意味だけど、ここでは时光は「聞き取れた」と言ってるにも関わらず、この後で「韓国語は聞き取れない」(我真听不懂韩言)と言っている。 多分、最初の「聞き取れたぞ/バカって言った」(这就我听懂了。他骂咱们呢。)は、「今のは分かったぞ。俺らを罵ってる」ということで、悪口だとわかっただけで、具体的な韓国語を知ってたわけじゃないんじゃないかな。 方绪が飲んでた屋台?のテレビ、SONYだったな。提供がソニー・ミュージックソリューションズというのは、ドラマ製作時に決まってたのかな? 映画の中の台詞は、ぱっと聴いた感じ、何語か分からないんだけど、中国語は中国語なのね。古い映画だから今とちょっと違う感じなのかしら。 俞亮の台詞、お父さんが破門したのは「我爸不认你了」で、「僕は味方です」は「我认你」で、動詞は同じなのね。(←中国語学習者的にはテンションが上がる発見) 认は認の簡体字で、「師弟関係を結ぶ」という意味も「価値を認める」という意味もある。 俞亮は方绪のこと、破門されてからも师兄/师哥って呼んでるけど、僕はまだ兄弟子だと思ってるということの表れでもあるのね。
ジュうお
2022/08/15 15:57
このコメントはネタバレを含みます
インゲン師匠と思われてた下っ端ちゃん、DBでいうところのMr.ポポみたいで良き。
碧
このコメントはネタバレを含みます
ジュうお
このコメントはネタバレを含みます