ペプシ

一流シェフのファミリーレストラン シーズン1のペプシのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしれー
1話30分やからサクサク観れるのいいね
最近のドラマは1話長いからこれぐらいの方が集中して見やすい
物語としてはよくある問題だらけの店を立て直すってストーリーやのになんでこんなに面白いんやろ?
出てくるキャラはクズが多いし
リッチーとか問題しか起こさないし、好きになる要素なんてないのにそこまで嫌いにもなれないっていう
主役のカーミーもめっちゃ魅力的って訳ではないんやけど役者がいいのか
何かずっと観てられるんよね
ほっとけんというか
シドニーは唯一好感持てるというか応援したいキャラ
シドニーのおかげで店が周ってるようなもん
カーミーが立て直すというよりシドニーが立て直してる
ティナの悪質なイジワルとか、リッチーの態度とかよう耐えたよ
マーカスとか勤務中でトラブル起こって大変やのに自分の仕事もせずに呑気にドーナツ作って怒られてすねてるし
しかも謝りもせずシレッと帰ってきてるしせめて謝れ お前が悪いぞ
お店の料理もめっちゃ美味しそうとはならんけど、B級感があって食べたくなる
最後のトマト缶は何のお金やろ?
そんなあっさり使っていいものか?
真っ黒なお金の予感しかせんけど
シーズン2でどんなお店に変わるか楽しみだぜ
7話は神回でした
ペプシ

ペプシ