金柑

エルピス—希望、あるいは災い—の金柑のレビュー・感想・評価

-
壮絶だった
長澤まさみも眞栄田郷敦も鈴木亮平も凄い、そして岡部たかしはやばい

2話の後あまりに話題だったのでTVerで追いかけて3話からリアタイ合流

#1
前情報あんまり入れずに見始めたのでどんどん出てくる役者陣にびっくりしてる
TVerの電波状況のせいなのかわからんけど映像が映画に近いというかカットとか凝ってて見応えあるな
知ってる役者も知らない役者もみんな良い
アナウンサー発声をしてる長澤まさみだ
パワハラ上司の比喩はまともなんだよな、から起こる鮮やかな役割の逆転
長澤まさみのCMのような飲みっぷり

#2
おいおいおいおい……………………
リアタイと配信で映像違う部分あると聞いて録画してない友人に見せてもらったけどおいおいおいおいおい。

#4
眞栄田郷敦と岡部たかし…………
やつれメイクはさすがにちょっと笑った

岸本も浅川も揺れる揺れる。毎話ごとに立場ぐるぐるぐるぐる。

#7
いやーもーずっと岡部たかし
「雰囲気変わりましたね」をただの台詞じゃなく実感を伴わせてる眞栄田郷敦改めてすごいな
JPがおいしい役じゃん!!顔の筋肉変わらずに眉だけにゅっと寄ってちょい困り顔になるの好き

#8
魅力的な男とか女がわからんっていいながら不審者面で聞き込みして逃げられる岸本
マキタスポーツが名刺を机に並べる仕草がプロ雑誌記者のそれって感じでめちゃ良かった

#最終話
希望と災い are ahead of us
浅川の怒りがあまりにもその通りで、これが視聴者の代弁というやつかと思わず一緒に胸が熱くなってしまった。なぜ当たり前の願いを潰されなければいけないのか。

顎マスクしてる岸本と村井のキャラ解釈、わかる………
岸本の家で浅川さんと対峙してる時、映像の色味がずっと青系だったのに急に暖色に変わったのが違和感あったんだけどわざとなんだろうか、逆にわざとじゃなかったらおかしすぎるけど
金柑

金柑