お父さん、私、この人と結婚します!を配信している動画配信サービス

『お父さん、私、この人と結婚します!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

お父さん、私、この人と結婚します!

お父さん、私、この人と結婚します!が配信されているサービス一覧

『お父さん、私、この人と結婚します!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

お父さん、私、この人と結婚します!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

お父さん、私、この人と結婚します!の作品紹介

お父さん、私、この人と結婚します!のあらすじ

「お父さん、実は、会って欲しい人がいるの」。大切に育てていた娘からの突然の申し出。「まさか…」と焦る父親は某一流企業の昔気質のサラリーマン。順調に出世をしていたが、働き方改革やパワハラ・セクハラへの注意、職場のフリーアドレス化など、昨今の会社や社会の変化に戸惑いながら、自分の人生の行く末にも悩んでいた。娘はもちろん、いつか結婚はするだろう。でも、今なのか、いや、もういい歳か…。悶々とする父親。「許さーーーん!」と言いつつ我慢して会ってみて、なんとか受け入れようとしたのだが、翌週も、その翌週も、主夫志望の元ホスト、覆面プロレスラー、フランス語講師、怪談師、お笑い芸人などなど、少し変わった彼氏が次々と現れて…。毎週、大騒ぎを繰り広げる家族の愛と感動(?)の物語。

お父さん、私、この人と結婚します!の監督

益山貴司

お父さん、私、この人と結婚します!の脚本

益山貴司

上野詩織

神山慎太郎

生崎文乃

古川葵

お父さん、私、この人と結婚します!の主題歌/挿入歌

みゆな

お父さん、私、この人と結婚します!の出演者

内田理央矢吹なぎさ

升毅矢吹慎太郎

美保純矢吹時子

『お父さん、私、この人と結婚します!』のエピソード情報

第1話

矢吹なぎさ(内田理央)、父・慎太郎(升毅)、母・時子(美保純)は仲良し3人家族。ある日、なぎさが突然結婚すると言い出した。現れた彼氏・鴨志田雅弘(森永悠希)は主夫志望。昔気質のお父さんは「ゆるさーん」と絶叫!

第2話

なぎさが新たに連れてきた彼氏は覆面プロレスラー・デビル柴田(浜名一聖)。素顔を見せないような男との結婚など許さんとばかりに慎太郎は様々な勝負を挑むがことごとく敗れ、最後にはついに禁断の力勝負に出る!

第3話

男は背中で語る、がモットーの慎太郎。しかし、なぎさが連れてきたフランス人の彼氏ピエール(トカチョフサワ)は愛情はストレートに表現すべきと慎太郎を説得。果たして慎太郎は時子への愛を言葉にできるのか??

第4話

ある日、なぎさが実家に帰ってくると、慎太郎も時子も留守だった。つい、うたたねしてしまったなぎさ。目覚めると、なぜか小学生になっていて… なぎさの思い出をたどりながら、家族の絆を描く心温まる一幕。

第5話

矢吹家を急に襲った停電とともに現れたのは、なぎさの新しい彼氏・青山墓地太(瀧川鯉八)。仕事はなんと怪談師。最初は強がって語りを聞いていた慎太郎だが、墓地太の語る、ある恐ろしい物語に耐え切れなくなり…

第6話

今日は時子がお出かけ。そこで、閑話休題。なぎさ役の内田理央、慎太郎役の升毅が、これまでの展開を振り返りながら、ドラマの魅力や、演技、撮影中のエピソードをたっぷりと語ります。

第7話

今度の彼氏・下関ポン吉(土屋壮)は、生涯年収が目標額に到達し、昔からの夢だったお笑い芸人を目指している。しかし、これまで一回もネタを最後までやりきったことが無い。結婚、そして芸人への第一歩を踏み出せるのか??

第8話

朝からなぎさと時子に気を遣う慎太郎。実は専務の息子・榎本優一郎(鳥越裕貴)となぎさのお見合いを設定してしまっていたのだ。現れた榎本の横柄な態度になぎさと時子の怒りが爆発。しかし、彼には秘密が…

第9話

ついになぎさの結婚が決まった。相手は大島裕太(宮崎秋人)。とことん飲みに付き合って慎太郎の心も掴んだのだった。式に向けた準備やらなにやらで家族は大忙し。出たり入ったりで顔を合わせる暇もなく…

第10話

いよいよ最終回。なぎさの結婚式はすんなりと迎えることができるのか。なぎさと慎太郎と時子にとっての幸せとは? 笑いと涙のお茶の間コメディ、最後の大騒ぎをお見逃しなく!

『お父さん、私、この人と結婚します!』に投稿された感想・評価

3.0
0
許さーーーん!の巻

全話観終わりました
BS松竹東急オリジナルドラマ土曜枠
普通に楽しいホームコメディなのに一昔前のアメリカのホームコメディ意識してるのか笑い声足す小賢しい演出が邪魔に感じます
バラエティじゃないんだからドラマでここ笑いどころですよなんて要らないと思いますけど
だめだ、笑い声入ったりするドラマ好きくなくて切り

ドラマ340本目
III
1.0
0
全員無理、つまんな過ぎた