ミスキーナ ~かわいそうな私~を配信している動画配信サービス

『ミスキーナ ~かわいそうな私~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミスキーナ ~かわいそうな私~

ミスキーナ ~かわいそうな私~が配信されているサービス一覧

『ミスキーナ ~かわいそうな私~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ミスキーナ ~かわいそうな私~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ミスキーナ ~かわいそうな私~の作品紹介

ミスキーナ ~かわいそうな私~のあらすじ

主人公のファラは30歳。仕事も住む家もなく、彼氏もいないし、近視がひどい。四六時中、祖母と母と姉に干渉される中、自分の作った物語を信じるか、真実と向き合うか、選ぶ時を迎えている。人生で屈辱的なことが続いたら、自分でコントロールして“かわいそうな私”でいるのをやめるしかない。

ミスキーナ ~かわいそうな私~の監督

メルハ・ベディア

アントニー・マルシアーノ

『ミスキーナ ~かわいそうな私~』のエピソード情報

マブルーク

友人や家族に囲まれ、ファラは姉のサフィアと新郎マキシムのために、最高の結婚式を行おうとベストを尽くす。だが祖母のラニアは台所にこもり、式に出ようとしない。ファラは家族の悲劇を避けるためなら何でもやる覚悟だ。

空腹との闘い

マキシムは新たな信仰への道に前向きだったが、サフィアは妹に激怒していた。ファラは実家に戻るためには自分のミスを埋め合わせるしかないと、分かっていた。だが、そのミッションは大きな挑戦になる。何しろラマダンの真っ最中で、ファラは初めて断食すると決めたのだ。

キウイ症候群

ナッシムとシェリファが急接近し、ファラは嫉妬に駆られる。マリアンはナッシムに気持ちを打ち明けないと、うまくいくチャンスが無くなると、ファラをせかす。その前に、ファラにはダミアンと廃車場へ行き、フードトラックの残がいを回収する任務があった。

1 2 3

ファラは夜に行われるサッカーのフランス対アルジェリア戦を、友人たちと観戦するか悩んでいた。この試合で母親のナジェは、1975年の若かりし日にファラの父カデルと出会った頃を思い出す。それは過去を深く掘り下げ、今の問題が何か知るチャンスだった。

ニワトリか卵か

真夜中に、ダミアンはラニアが台所の床に倒れているのを見つける。ラニアの入院は見舞い客にとって、それぞれの問題に決着をつけるきっかけとなる。ファラには、疎遠になった父親を捜す決心をする正念場だった。

光り輝くオラン

ファラとサフィアはオランに行き、ラニアの伝統的なパン焼き器の代わりを2日で探そうとする。ファラはこの機会にアルジェリアの親戚と仲よくなろうとするが、サフィアはそれにウンザリし、早く帰りの飛行機に乗りたくて仕方がない。ところが地元のガイド、アリスと知り合ったとたん、2人の立場は逆転する。

すばらしき人々

サフィアはファラを説得し、アリスに車でカビリ地方へ連れて行ってもらう。そこにラニアの焼き器の代わりがあると、アリスが約束したのだ。景色は素晴らしいが、サフィアはこのカビリのガイドに心を乱される。彼の姉妹に対する狙いは何なのか?

猫のイディル

ファラとサフィアはフランスに戻ったとたん悲報を聞き、すぐにラニアの葬儀に参列することになる。親戚一同がアラウィ家に集まり、ファラは険悪な雰囲気の中にいた。祖母のために、ファラは人生で初めて責任を担うことになる。

『ミスキーナ ~かわいそうな私~』に投稿された感想・評価

gena
3.9
0
アルジェリアがテーマなのは戦争関連しか観たことなく、アルジェリアからフランスに移住したムスリムの人々の現代ドラマは初めて。2国間の微妙な関係やフランスで育ったアイデンティティとか、イスラム教の戒律が守られなくなっていく様子とか、家族の絆と恋愛を絡めてコミカルに描いていて、すごくおもしろかったです。シーズン2を期待します。

まず、主人公のファラがなかなかの巨体で自信がないようにみえるけど、家族思いでしっかりしていて、好感度大。すごくいい子で、失踪した父への家族の複雑な思いを受け止めて、さまざまな問題を解決していきます。

登場人物が皆、葛藤しながら自分を生きようとしているのもよかった。父親不在によってでもありますが、祖母を頂点とした女系の強いつながりがありました。

美しいモテ系の姉(門脇麦さんにそっくり)との関係は、本音で話し喧嘩できる仲。誰よりも姉を思い、ファラが守っています。

ファラは兄弟のように仲の良い幼なじみが大好きだけれど自信なく、憧れに留めようとするのが切ない。

下宿しているフランス人がまた優しくてナイスガイ。

タジン鍋のお皿の部分の違いでパンの出来が違う、お祖母ちゃんのこだわりでした。

ファラが自分の人生を生きようとするのがシリーズ2になるのかな。最初、「ブリジット・ジョーンズ」みたいだったら止めようと思っていましたが、すごくいい子のファラには幸せになってほしいなと感情移入していました。ファラが選ぶ相手は誰なのか、また第三者が現れるのか。気になる展開です。

タイトルの「かわいそうな私」はミスリードで、本人はそこまでいじけていないです。「かわいそうね」と周りからとやかく言われているだけで、いくつになっても実家で親と同居なのがとくに「かわいそう」と思われるようです。自立していない、という意味ですが、ファラは不安定な母親等を置いて行けなかったのでした。
かわいいとは言えない主人公だけど、自分らしく健気に生きててよかったす!ラストは続きがあるなら見たいなぁ!どうなるんだろ?宗教的なのはちょっとよくわからなかったす!
何これ面白いんだけど!!?❤️
こういうあまり知られていない良作品をもっと見ていきたい。

アンジェリア系フランス人(イスラム教徒)が主人公。このドラマを見ることで全く異なる文化を知り、理解する良い機会になった。

二つの祖国、フランスとアルジェリア。サッカー観戦の時は大変そうだ。

30歳にして実家暮らし無職のニート、肥満気味な主人公。どこか憎めないというか、ドラマを見れば見るほど好きになったし、応援したくなる。半端ないアイデアを突如思いついては実行するヤバい人でもある(褒めてる)。しっかり者のお姉さんとの対比が面白い。

義兄を騙してカトリックの洗礼を受けさせようとするシーン←ヤバすぎる(オモロ)

どんな宗教、文化であっても、誰かを想う気持ちや家族の愛は変わらない。何気ない日常生活も温かさに包まれている。全てを大切にしたい。

シーズン2ありますように!主人公がんばれ!!