今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今見て本当に良かったと思ったドラマ

不安を消す方法は1つ
"つらい"
"助けて"
"そばにいて"
と言える安全装置を見つけること
心の癒しを何か見つけること

気持ちが分かりすぎてずっと泣いてた

ラストにかけてこんなに重くなるとは!
辛くて休み休み見てしまったよ。
ダウン見てると、吉田秋生の『海街diary』に出て来るアライさんを思い出した。
周りをイライラさせるおっとりした人だけど、共感力…

>>続きを読む

精神疾患のスティグマを解こうとするようなドラマだった。CGを使って症状を視覚的に説明していたのも良かったし、全体的に良い意味で淡々としているというか、すごく劇的に描くことはせず、原題の通り、まさに朝…

>>続きを読む
ユチャン派だったけどゴユンさんも良い人だからどっちでも幸せ
心が暗い時に見たら最後は少し明るくなれる

内容は結構な重さ。なので毎回展開がとても気になりました。優しさゆえに(?)自分も病んでしまうダウン。演じているほうも大変だったのでは?ほんとにボヨンちゃんの演技すごい。ダウンの親友のユチャン、めちゃ…

>>続きを読む
最初は良かった!最初は!!でも中盤になって主人公が病で入院になってからくだりが長すぎて正直つまんなかった、、キャストは最高だったからあともうちょっとって所。

めちゃくちゃよかった。
ここまでハマった韓ドラは『カンナム美人』以来かも。

精神科で働くことを目指して勉強している最中、何か勉強になったりモチベ上がるドラマないかなーと思っていた時にたどり着いたの…

>>続きを読む

うつ病になったダウンの回復の助けになるように、ユチャンがダウンに見ているドラマの話をするシーンが好きです。

ダウンを想うゴユン先生もステキでした。

誰もが正常と境界線を行ったり来たりしていること…

>>続きを読む
当事者の世界が視覚的に体験できる演出、映像表現ならではでとても良いと思う。
ブラックドッグ
波を作ること
記憶の乖離

オ•リナさんが好き
今まで自分の境遇が恵まれているから、誰も辛さを分かってくれなかったのに、バーテンダーに本当の自分を見てくれたと勘違いして、ストーキングをして暴言を言われた時に、悲しさのあまり水に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事