ロリエ・ゴドローと、あの夜のことに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』に投稿された感想・評価

試写会にて鑑賞
#ロリゴド

「5時間の映画」の表現がピッタリだった。一話目は登場人物紹介っていう感じだったので、二話以降が楽しみです!
sai

saiの感想・評価

3.8

Filmarksさんの最速1話プレミア試写にて。
映画館でドラマが見れるって素敵。

OPからドランの世界観全開であっという間。表面上はどうにか取り繕っているように見える家族だけど、母親の死がきっか…

>>続きを読む
OKI

OKIの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グザヴィエ・ドラン監督の「マイ・マザー」を観て、「苦手な感じだなー」と思っていましたが、
今作はだいぶ見やすかったです。
好みというのはそんなに変わらないもので、苦手感はまだありますが。


余命数…

>>続きを読む
ふじ

ふじの感想・評価

3.5

試写会にて、1話を観ました。
この監督の作品初めてでしたが、最初からドキドキしながらひきこまれました。
5話までのドラマというより5時間映画と思って観てくださいとのことでした。
毎週、楽しみにして観…

>>続きを読む
永井晶

永井晶の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先行上映会で第一話を視聴。
一話完結型のドラマだと勘違いしていたので、話の展開の遅さ着地点が見えてこなくて結構混乱した。
でもちゃんと連続ドラマ作品だと分かってみれば、作品が描こうとしている物の大き…

>>続きを読む

【試写会1話のみ】
ドランはドラマくらい長尺の方がもう少し分かりやすくなって良さそうと思っていたので、トークショーでの「5時間の映画」というのがしっくり。
「たかが世界の終わり」以降、なかなかタイミ…

>>続きを読む
うた

うたの感想・評価

4.0

先行試写会で見てきました
第一話なのでまずは登場人物の顔見せや状況の説明が主な流れで展開は途中まではゆっくりです
突然の出来事が起こった辺りから徐々に物語の本質が見えて来そうで展開がとても気になる第…

>>続きを読む
nicoden

nicodenの感想・評価

3.9
部屋に光りがさしてからの雷。グザヴィエ・ドランらしい画作りと母親との確執。音楽がめちゃかっこいい。
いろんな試みが見れて、映画のようなドラマでした!

このレビューはネタバレを含みます

1話めを試写会で観た。

上映後のトークでもあった通り、たしかに過去作を思い返す部分も多かった。
30歳でくすぶってそうな役を、監督本人がまたやるんかい!とは思ったが。

みんなが揃っている部屋が、…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

3.8

試写で1話鑑賞
想像以上にジャンルドラマ的な演出があって驚いた。それ以外はわりといつもの映画の雰囲気でまだ何も分からないままなので、今後どんな変化球がくるか楽しみ。
ドラマは終わってからスコア付けた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事