カンク・オン・アース 〜フィロミナ・カンクとお勉強〜の3の情報・感想・評価

エピソード03
ルネッサンスはTV中継されない
拍手:0回
あらすじ
植民地主義やナポレオンなど、今回のテーマはルネサンス期。人類が多くの戦争に突入していった歴史について、クラシック音楽で臨場感を出しつつ語る。
コメント2件
fragilepapa

fragilepapa

「"ガリレオ・フィガロ・マグニフィコ"が名前ですね?ドミニカン・ラプソディで聞いた」「・・・ボヘミアン・ラプソディ・・・かな? 正解はガリレオ・ガリレイです」「ガリレオ・ガリレイ?私ならフィロミナ・フィロミニ?」
shun

shun

「最後の晩餐」の場面面白すぎた。ルネサンス以前の絵画はイエスが大きく描かれててこれを現代の聖職者の児童性的虐待と重ねるの最高。 「ビヨンセとルネサンス」はどっちが偉大か?って意味分からない質問して専門家が「ルネサンスは文化を大きく変えた」って言ったら「一人の黒人女性よりも白人男性たちの方が偉大だと言うのか?」って問い詰めるシーンも好き
いいね!3件