あるぱか2世

麒麟がくるのあるぱか2世のレビュー・感想・評価

麒麟がくる(2020年製作のドラマ)
3.4
これは新しい大河が観れる…!と期待して1年以上辛抱強く観たけれど………。

もはや時代劇というよりファンタジーを観させられたような気分。

特定の誰かを絶対的悪として描く構図は、わかりやすい一方で危うさがつきまとう。
にもかかわらず、光秀=絶対的正義のように展開されていたのは違和感しかなかった。

なにより、この大河を誘致した丹波地方の扱われ方があまりに雑すぎて不憫でならない。「紀行」でも光秀ゆかりの地・丹波亀山(亀岡市)がまさかの全スルー。
亀山城がとある新宗教教団の本部だからなのかな…。

松永のキャラが大好きだったけど、その一方で信長は近年のNHK歴史番組が取り上げてきた人物像とは大きく異なっていたように思えた。
公共放送なのだから歴史の解釈をめぐってはとくに注意をはらうべきなのでは。

なにはともあれ最終回を迎えられて安心です。
みなさん、お疲れさまでした!
あるぱか2世

あるぱか2世