kanna

よくおごってくれる綺麗なお姉さんのkannaのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

話がちょっと長いけど(24話あるけど半分の12話に収められるやろって感じ)、愛の不時着より遥かにかわいいソンイェジンがみれるドラマ!!!
(ソンイェジンとチャンナラってちょっと似てない?そう思うの、わたしだけかな)

とにかく最初の方は2人が可愛すぎて愛おしすぎて……大好きになった……かわええ…

でも後半になるにつれて、ユンジナほんとに危なっかしかったな!!若干のイラ!!
携帯買い換えるのも、携帯ショップの前で待ち合わせればいいのに!元カレがストーカー男で危険人物って分かっていながら、車に乗っちゃうところとかなんで!ってほんと思う、

でもこういう女いるんだよな〜
そしてこういう女に魅力を感じちゃうのが男の人なんだよな〜と思いながら笑笑
ダメ女を好きになりすぎちゃう良い男の話でしたね。

ソンイェジンってキレイだし、いわゆる韓国のヒロインの要素いっぱい詰まっていて、チャーミングでキュートなのに、どこか女ウケしなさそうな感じがあるの、なんでだろ
(ファン層が日本でいう工藤静香に似てそう)

ジュニはユンジナに対して一途すぎて、本当に素敵だった……日本にこんな男の人いたら、絶対に重たいって思われるけど、韓国人且つ、チョンヘインだから(ここ大事)、許されるのよね……

チョンヘイン、まじで好きになった!
でもまじでサバンナ高橋や(ごめんなさい)

ユンジナの家の前まで送るシーンを同じアングルから撮って、2人の心の距離が近くなっていくのを上手く表現してるのも良かった!

このドラマでのいちばんの山場は、テーブルの下でユンジナがソジュニの手を握るシーンじゃないですか??(クライマックス早すぎ)
あのシーンは史上最強にキュンキュンニヤニヤだし、チョンヘイン最高すぎないか!?
ガチ照れしててかわいすぎたよ……
あれはもう、チョンヘインはソンイェジンに絶対にリアルに恋してたよね……かわええ……

考え方が保守的すぎるお母さんは本当にイライラした、今時まだこんな人いる?頑固すぎない?全然自分の意思曲げんやん、すごすぎ笑笑
感情爆発して、すぐ手出すのも、韓国ドラマにはありがちだけど、なんかよく見るそれとは違う感じで、結構イラッとしたし、終始、子どもは親の操り人形じゃないんやで……と思いながらみてた、そんなに学歴とか家族関係とか大事かな?
(あるに越したことはないけどさ)
相手の気持ち考えられない人、無神経な発言する人、まじで苦手なので、結構本気で、今まででいちばん生理的に無理なお母さんだったな

時間の流れはゆったりだけど、先は気になるし、リアルでおもしろかった。
でもやっぱりちょっと長いな
別れた後の下りはスピード感よくて、2人の芝居も良かった。23話と24話は基本、涙涙……好きなのに、相手のことを思って素直になれない、ならない、なりたくない、2人の心情が、表情や多くを語らないセリフから手に取るように分かって、切なかったな、

あと挿入歌がかなり良い

「終わった恋はいい記憶しかない、悪いことは思い出さない」
「錯覚してるだけ、明日になれば目が覚める」

教訓だわ。あと年下もよいね……
チョンヘインみたいな人いないかな……(遠い目)
kanna

kanna