manami

最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~のmanamiのレビュー・感想・評価

-
令和版セカチュー。
主演の畑芽育(はためい)って本名なんかな?漫画キャラみたいなお名前ね。そして顔立ちは橋本環奈と広瀬すずをミックスしたよう。ちょっとだけ調べたら、元子役、そして元アイドルなんだねー。だから踊れるのかー。
ストーリーは、なかなかのトンデモ目白押し。
今ぱっと思いつく中で一番意味分かんなかったのは、文化祭当日の回だな。
「ひかりが倒れた」って連絡受けたのに、パパはなんで病院じゃなくて学校にいたの?
おばさんも病院に付き添ってなかったの?付き添ってたのだとしたら、ダンス場面でなぜもう学校にいたの?ひかりが文化祭に参加するのを許可したのなら一緒に行ってあげれば良かったのでは?おんぶで走られるのもけっこう体力消費するし、あんな短い制服スカートでおんぶされたら丸見えだよ?
そして舞台袖に着いたら着いたで、もう出番ってタイミングでの到着だったはずなのに、ステージに出てきたらがっつりメイクしてヘアアレンジして着替えてて…準備早すぎない?どんなイリュージョンよ?
んで致命的なのはダンスがなんか全然すごく見えなかったってことだな。TikTokっぽい「誰でもすぐ覚えて踊れるダンス」をちょっとアレンジした程度じゃん?合宿までしなきゃマスターできないほどか?
ま、全話通して若い子たちが頑張ってて微笑ましかったし、我が青春のあの「ブルース」を卒業公演の曲に選んでくれたので、そこは加点。
manami

manami