manami

時をかけるな、恋人たちのmanamiのレビュー・感想・評価

時をかけるな、恋人たち(2023年製作のドラマ)
-
毎週毎週ヨーロッパ企画の世界に浸れるという、なんとも幸せな3ヶ月間。しかも聖太さん案件だし。ありがたや〜。
①アバウトタイムパトロール。「恋に落ちたい」で本当に落ちちゃう。ゲートオープナーで脱出したとたんに捨てちゃう。ゼリーな恋人。泉澤祐希、吉澤嘉代子。
②10年先の彼女。キラーワード続出の回。「そんなカジュアルに記憶消さないで」「クロムサーチ(つまり検索)」「未来人はゼリー食いがち」「かこにちはー」「0なんてもう100だから」23世紀人も「ディスる」って言うんだね。りりりー登場。鳴海唯、南出凌嘉、瀧井楓馬、永塚彪聖、林隼太郎、岩谷健司。
③きみがぼくを見つけた夜。ストヘ=ストーンヘッド=石頭、普通に使いたいな、この言葉は。清水くるみ、吉村界人。
④ある日浅草のどこかで。令和の日本のお笑い界のレベルは異様に高い、らしい。お笑いコンビ「フラジャイル」、田村健太郎、3ヒロの福田まき。
⑤バスクラッシュ・エフェクト。送信取消しと削除、紛らわしいよねぇ。普通に良い話。今野浩喜、安藤裕子。
⑥バック・トゥ・ザ・エイティズ。「ジローラモで行くよ」「ジローラモでいいよ」村上淳、森カンナ。
⑦私は明日、20年後の君とデートしない。度々登場していた小学生の廻(稲垣来泉)、諸星(柊木陽太)の回。ここへ来てりりりー、まさかな方の「恋の急展開」に笑う。
⑧サマータイム・パトロール・ブルース。二人が離れ離れにならずに済む方法としてコーディネーターから正隊員への昇進を果たすため、2013年へと。あたおか、リアコ、キメエモ、ワンチャン、レベチ、マリトッツォ。「受付なんで、アポは守ってもらわないと困ります」
⑨ミッドナイト・イン・オフィス。片思いの相手との会話を弾ませたくてSF映画について勉強したりする、けなげで良い子な梓にほっこりする。
⑩恋は大デジャ・ブ。辻褄合わせ回。『ゼリーな恋人』のCD、「めぐ!」と呼ぶ声、タイムラグ製法と屋上に置かれたゆず、かぼすこしょうキャラメル。「恋に落ちるために恋に落ちた」どゆことだ?私にも伝わらなかったよ翔、ごめんだけど。津田寛治。
最終話:時をかけろ、恋人たち。いやいや、それ見て「フォゲッターに細工しろ」って解読するの名探偵が過ぎるでしょ。パピコ、美味しいよね。時の牢獄は怖いね。マギー&キケロのネタ明かし。そして最初であり、2度目でもある、あの夜へ。
辻褄合わせ名人の廻(めぐ)、吉岡里帆。心理的迷彩効果がある制服、着ないよって言ってたのにすぐ着ちゃうのね。両方のほっぺにチョコミントアイス、あざと可愛いな。そしてタイムパトロールって副業でやっていい程度のもんなのかい?
「恋の急展開」のお相手・翔(かける)は、能天気すぎるし嘘つけなさすぎる。「君にまた辻褄を合わせてほしいんだ」どんな口説き文句よ。そして瑛太、バグって変な喋り方になるの上手すぎる。
伊藤万里華演じるりおんは中盤まであんまり目立つ場面なかったけど、「恋の逃避行」を追尾するとこからがっつり活躍。そしてとにかく可愛い。
他キャストの石田剛太、じろう、夏子、西垣匠、田中真琴、みんな良かった〜。
ゆずこしょうキャラメルもかぼすこしょうキャラメルも食べてみたいな。それに各話タイトル元ネタの作品でまだ観てないのあるから、それも観てみたい。
manami

manami