カフェ「フィンランドパパ」には、姿を見せない社長の“パパ”が決めたおかしなルールがある。
…夕飯はいつも一緒に食べる
…悲しむ人のそばにいてあげる
…悲しむ人の話を聞いてあげる
…悪態をつかない
…
ほっこり系!
カフェで円満な家族みたい。
主人公2人の親はチンピラなの?
あんまり触れてないけど、刺されたって亡くなったって。何があった?
ほっこり系にはなかなか無い設定。
最後には分かり合えて…
「かもめ食堂」を彷彿とさせるヒーリングドラマ。あまり説明がなく、まるで映画のような雰囲気でめちゃくちゃ好みのテイストだった。短くてサクッと観れるのも良い。
ただ「癒し」で終わらせるにはキム・ウソク…
ストーリーとかは短すぎて何とも言えないけどキムウソクがひたすらにいけめんすぎて見てる間はキムウソクしか頭になかった。完全にキムウソクの力でこのドラマが美化されてる。もっと長くしてひとりひとりの話を丁…
>>続きを読む家族と友情のドラマ
すご〜くゆったり進む
日曜の午後
ぼーっと見るのにピッタリ
夕飯は必ず一緒に食べる
泣いてる人の話を聞いてあげる
そんなあたたかいカフェが
ユリを迎える
周りの人た…
記録用
♡3
家族の様な役割を持ってカフェを運営し、夜は全員でご飯を食べるのがルール、泣いている時は話を聞いて慰め、傷を癒していくなかで、本当の家族と向き合うことができる物語。許すことができなかっ…
KNTVで11月に録画したのを見ました。
想像以上にとても癒やされるドラマで、何かに疲れた時やほっとしたい時にこれからも見たいドラマです。
タイトルから、フィンランドが舞台なのかと思ったらそうでは…
© K-Dragon Corp. All rights reserved