とと姉ちゃんの80の情報・感想・評価

エピソード80
第80話
拍手:1回
コメント3件
sinimary

sinimary

2025/8/27放送 2025/8/27録画
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

綾さん、9年ぶりに再会する。 息子さんは太一くん、まだまだ小さくて可愛らしい。 直ぐに会いに来たかったが、そうもいかなくて。 名古屋に居て旦那様は軍医で大陸へ、戦争中に病で亡くなった。一度は名古屋に戻り、直ぐに満州へ最期は向こうで、死に目にも会えず。 何とか息子と二人で実家に戻ったが、空襲で焼けて何も残っていなかった、母は生き残ったが父は家を守ろうとして、家とそのまま亡くなった。 今は、母と三人で蒲田近くに間借りして暮らしている。 仕事は見つからず、焼け残った帯留や指輪を売って何とか。 太一のためにも頑張らないと。 お言葉に甘えさせて貰えるなら、布とか浴衣の余りは無いでしょうか、お襁褓になってしまっていて。 常子達は、浴衣くらいお安い御用、すいとんで良ければ食べていって。 綾さんは、訪ねて良かった、久しぶりに笑った、持つべきものは学友ね。 あの頃には、想像も出来なかった、こんな風になるなんて。 常子は、困った時はお互い様。 綾さん、お母様に挨拶をしたい常子を、色々と理由を付けて断る、手紙のやり取りで住所を教えるのは仕方ない感じ。 何か理由があるのだろうか。 綾さん元気そうで良かった。 でも、鞠子は辛くなってしまったらしい。 綾さんみたいに、お金持ちで綺麗で頭が良かった人でも苦労している、女は損だなぁ、大学を出してもらっても仕事にもつけないと嘆く鞠子。 かかの老眼でも仕事をする姿を見て、常子は謝る、ずっと働かせてしまった、本当は楽させてあげないといけないのに、いくつになっても苦労させて。 苦労だなんて思っていないと答えるかか。 おじさんに明日付き合えと誘われる。 常子はおじさんに闇市へ連れ出され、皆んなの顔を見ると胸が高鳴る、皆んな生きている感じ、それに女、皆んな男に言われるままでは無い、戦争中を女だけで守り抜いた自信か強さに繋がったのかも知れない。 時代は変わったんだ、常子。 こんなごちゃごちゃな世の中だから、女でもやりたい事が出来る、チャンスが巡って来た、大金が掴めるかも、家族に楽させてやれるかも。 甲東出版では、久々なのに順調、新世界が売れれば常子の企画も通り易くなる。 仕事帰り、闇市を歩きながら考える常子。 このまま甲東出版で働き続けるか、それとも。 おじさんと会って、もし出版社を辞めたらと考えていたと常子。 木綿を安く手に入れたおじさんに、綾さんにあげたいとお願いする。 助けてもらった恩返しを出来ていないと常子。 綾さんの住所を頼りに、木綿を手渡そうと訪ねるが、家の中からは、怒鳴り声が聞こえ、厳しい生活の様子。 目が合って気不味い二人。
いいね!15件
あいうえお

あいうえお

8/27放送 8/27