とと姉ちゃんの112の情報・感想・評価

エピソード112
第112話
拍手:3回
コメント5件
y

y

このコメントはネタバレを含みます

すごく長くなったお気持ちメモ 結婚をすると家庭に入るというのが当たり前の時代であることを忘れて片方しか選べないのか…と不満に思ってる私がいた とと姉ちゃんって、女性の社会進出についての話かと言うとそうでもなく、でもその時代確実に珍しい存在であった女社長で家長の常子はきっと社会進出の象徴そのものなんだよなあ でもそれは結果的にそうなっただけで、母と常子の会話を聞くと分かるように、ただ選択した結果、常子はそうならざるを得なかったし、そうなったのだなーと思ったりした 本末転倒だけど、とと姉ちゃんってととが死んでなかったらこういう人生になってなかったはずで そもそも戦後の時代を題材に扱っているんだから女性の在り方の大多数は家を守る人であって、それが当たり前なんだけど、その描かれ方に対して違和感を持つって、私は無意識に女性の社会進出をする展開を求めてるみたいだ 自分は現代の価値観を持ってそれが当然であると疑わない人間なんだなとぼんやり思った 長々と書いたのにまとまらなかった 違和感の話
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

水田さんの両親に挨拶に行く二人を見送る。 甲府から戻って来る二人を待っていたら、水田さんの両親も一緒に来ていた。 お土産を沢山持って来てくれた両親。 常子の幸せを願うかかの言葉が温かい。 あなたの暮し12号は、平塚先生の記事が評判となり10万部を記録。 花山さんは、三人が揃う最後の日だからと、三姉妹の写真を撮る。
いいね!10件
すぽんじ

すぽんじ

このコメントはネタバレを含みます

賑やか〜
いいね!2件
あいうえお

あいうえお

10/14放送 10/14
sinimary

sinimary

2025/10/14放送 2025/10/14録画