テッド ザ・シリーズの6の情報・感想・評価

エピソード06
スーザンの夢が叶った日
拍手:20回
コメント6件
APPLAUSE

APPLAUSE

このコメントはネタバレを含みます

ジョンの母親スーザンが高校の教師に1日だけなる話。 テッドの走る姿毎回面白い。
もふもふ

もふもふ

スーザンはもっと幸せになっていい
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「チョコミルク、のむ?」 スーザンのしあわせ。テッドがいつになくアツくなってる、こんなにスーザンのこと好きだったなんて知らなんだ。 スーツ姿のテッドがかわいい、カウンセリングもっと見てたかったよ。ブレアも良いヤツ。校長って最高。最高のスタート。
いいね!2件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

このコメントはネタバレを含みます

ブレアが心底キモすぎる🤮活動家が物語の中に入ってきたのかと勘違いするようなキャラですね。 白人男性を批判するためにバカに描かれるオヤジさんがかわいそう😢本来なら、笑わすためにバカやるのにね。 つーかブレア、ヤクの売人が何をえらそうに講釈たれてるねん。一度ヤクのキメすぎで死んで生まれ変わってから講釈たれろや。しかも居候の分際で。ツラの皮厚すぎやろ。 問題無くうまくいってる家族に、なぞの思想をまき散らして無い問題を生み出し、一家を破滅させるのね。お前こそ、この一家に何も恩返ししてないどころか仇で返してるの理解してる?してないよねバカだから。 おばさんはいまさら教師に興味ないって言ってるだろクソが!「おばさんがどうしたいかが大事」とか言いながら、自分がさせたいことを押しつけてるのキモすぎ!チアリーダーよりタチ悪いぞ。 チョコミルク作って、夫の糞を気にするだけの人生とかぬかしやがったよなこの売人。どんだけおばさんと世界中の母親と、そして父親を侮辱する気なんだ。絶対こいつ、トイレ掃除とか工場のラインとかの仕事をバカにしてるやろ。 とりあえずソファに土足で上がるのをやめろや!足を首ごと切り落とすぞ!💢(いやまあこれは文化の違いか) とか思ってたら、案の定ブレアの独りよがりな暴走だったってオチだったので大満足です😊自分の幸せは自分で決めるよね。ブレアに認められるかどうかはマジでどうでもいいです。 チアリーダーも負けず劣らず鬱陶しかったですね。優しいおはざんに何言ってくれてんねん。でもテッドがその2000倍くらい酷いこと言ったから溜飲は下がりました😊拒食症とフェラを結びつけるなんてテッドにしかできないです🤣 とりあえずバカ女2人が暴走した結果、ただのバカだったと分かる話でした。 ブレアとおばさん、どっちが魅力的か聞かれて、あなたはどっちだと答えるでしょうか。 いかに活動家たちが自分勝手で独りよがりなのかを訴える素晴らしいエピソードでした(笑)
いいね!1件
カレス

カレス

ジョンは高校へ通っているのに、高校の友だちがほとんど出てこない。このまま学校出て車のセールスマンになるのか(哀れはマーク・ウォールバーグ)。常識的な物語であれば高校に気になる女生徒ができるはず。
いいね!3件
Tomotte

Tomotte

テッド威力凄まじい