アンメット ある脳外科医の日記に投稿された感想・評価 - 30ページ目

『アンメット ある脳外科医の日記』に投稿された感想・評価

記憶がなくても強い感情は覚えている
忘れたくない瞬間は目に焼き付けときます
七

七の感想・評価

4.0
最終話、野呂佳代さんの後ろで組んだ腕が忙しなく動いてるカットがグッときた
なんかずっとぼろぼろ涙出てきて途中自分でも意味がわからなかった
続いて欲しい
ねも

ねもの感想・評価

4.3
若葉竜也と杉咲花は言わずもがなだけど、千葉雄大の役柄と演技がめちゃくちゃ好きだった
2024年38本目
最終話まで1話1話すごく丁寧に作られた作品だと感じた。

若葉竜也最高
あいみょんの主題歌最高

(丁寧な感想を書きたい)
ky

kyの感想・評価

4.2

見れて良かったドラマ。今クールNo.1。
映像の色合いが素晴らしく、映画を見ているみたい。

セリフ噛んでもわざと流してリアルティ追求させたり、あいみょんのBGMを歪ませて映像とリンクさせたりと、凝…

>>続きを読む
HIB

HIBの感想・評価

2.5

みなさんお芝居が上手いのと美しいシーンがたくさんあるので最後まで見たけど
ミヤビちゃんがまるで聖女のようで、かえって捉えどころのないキャラクターに感じられた
いつも整頓された家からも伝わってくる丁寧…

>>続きを読む

おもしろかったけど、「障害と社会」「脳の記憶と感情」というテーマだけで続けてほしかった 1,2話はすばらしかった それ以降のミステリーと恋愛要素、要らなかった…… 次作があるなら、三瓶先生と大迫教授…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

5.0

ほんとによかった、全てが大好き。こんなに登場人物全員が愛しくて大好きになるドラマある?すごい。演技なんだけどほんとに自然で、そこにミヤビちゃんと三瓶先生たちが確かにいたんだって思えるからすごい。愛で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんてピュアで美しいドラマなんだ。
見れば見るほど三瓶先生が愛おしくなる。
最後はグミで伏線回収。
三瓶先生が川内先生の話を聞く時に
コク、コクとうなずくのを見るだけでも見る価値ある〜
酒向さんの嫌な権力者役が本当にうまくて嫌悪感!

あなたにおすすめの記事