彼のいる生活の3の情報・感想・評価

エピソード03
トンカツと本音
拍手:15回
あらすじ
「俺にキスできる?」。一仁の気持ちを確かめようとした夏川だったが、一仁から「できない」と言われて咄嗟に冗談だったと誤魔化す。その時、夏川の母・サエコと妹の真奈、沙紀が訪ねて来た。息子の悩みに気づいたサエコは、「自分に嘘をつかないこと」と助言する。サエコたちが帰った後、夏川は一仁に、先ほどの問いかけの真意を語り始める。
コメント8件
流之助

流之助

一周まわっておもろいな。 みんなして息子にプレッシャー負わせすぎでしんどいわ。 そうはならんやろ展開だけどなっとるがろやい精神でいきたい。 もう付き合っちゃえよー。
MHR

MHR

お前ほんとふざけんじゃねーぞ!!!!!!!!! ⬆️序盤こう思ってましたが、その後の展開で全てが良くなりました よいーーーーー よい 関係性がずっっと言葉で動いていくけど別にチープなわけじゃなくて、ひたすら会話っちゅーものを信じるのがBLなんですよね‥‥‥。妹から兄への「ありがとう」にBL的な力が1番詰まってました。嘘をつかずに綺麗事を言おー。
どど丼

どど丼

神回。昨今のBLドラマでも、「君となら恋をしてみても」と並ぶ暫定トップクラスの素晴らしさ。BLといえど結局はリアルなクィア表象を意識した作品が一番優れているのだなと実感する。二人ともがお互いの適切なスタンスを上手く試行錯誤して、適度な距離感を保ちながら日常を楽しく過ごそうと努めている姿が本当に理想的で美しい。リアルだけど、リアルではこうはいきにくい感じ、でも凄く心が救われるドラマだな〜。
いいね!30件
らんらん

らんらん

やっぱりわたし瑠雅くんの演技が好きだわ!!!!映像の撮り方から音楽が入るタイミングまでめちゃくちゃタイプな作品。
soyo

soyo

加藤監督ってこういう距離の示し方好きですよね、というのと、瑠雅くんて曇るお芝居上手いですよね、というのと、翔くんの真っ直ぐさが愛おしい回
saku

saku

二人ともゆったりした話し方だから落ち着く。
みち子

みち子

大事なことそんな外で言って大丈夫か??と思ったけど、ふたりが絞り出すようにして話しているあいだの虫の鳴き声が後半とも繋がっているようで良かった。 前回のトンカツのぱちぱち音しかり、役者の表情やせりふが際立つような音の使い方が好きです。 ドラマの一仁、めちゃめちゃ重いな……。(笑)
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

大きいのが小さいのにギュッてされるの最高に大好きです