韓国の教育システムがわかって面白かった。恋愛ドラマだと思ってたけど、教育者として目指しているものをそれぞれが葛藤して仕事をしてる姿に胸打たれた。
そんなに先生同士の恋愛ってダメなのって感じだけど、ジ…
エモい系の分類
ジュノの男前さ、包容力がかっこよかった
おふたりともめちゃ演技か上手でめちゃリアルだった
たぶん撮り方的にも、どこかに存在する日常を自分が覗き見してる感覚だった
(意味なさそうな雑談…
へジンの言葉の通り、ジュノをどうしたら好きにならずにいられるのか方法があったら教えてほしい
自身の本質を本気でぶつけ合える人
そしてその本質を理解し合える人
自分自身には見えない自分を見せてくれる人…
説明されずともアン・パンソク作品だと分かる映像、音楽、メロと共に描かれる社会問題の描き方で「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」や「ある春の日」を観た人なら既視感😅
これは好みが分かれるだろうけど、…
よく奢ってくれる~と同じ監督さんということでそっちは苦手要素があったのでどうだろ?と思ったのですが、これは好みでした!淡々と日常を描く作品なので好みは分かれそうですが、私はお仕事ドラマとしても面白く…
>>続きを読む