マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~』に投稿された感想・評価

cardamon

cardamonの感想・評価

3.8

ベタな学園ロマンスかと思いきや、これが中々侮れない面白さだった。鼻持ちならないジェームスが、ルビーを好きになった事でどんどん人間らしくなって行くのが見どころ。しかし、家庭環境の余りの違いゆえの障壁あ…

>>続きを読む
チッピ

チッピの感想・評価

3.8
S4はいなかったけど、噂通りドイツ版花男でした♡

お金持ち=幸せではないんだなと、、
らまち

らまちの感想・評価

3.7

まじで花男だった。笑
画面上がずっと綺麗

お金はないけど家族はすごく仲良くて楽しそうなのと、
お金はたくさんあって不自由はないけど、親に縛り付けられてる生活

どっちがいいんだろうね?


個人的…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

3.7
ストーリーはまあよくある感じだけどキャストの顔面が良すぎて観れた。ジェームズ役かっこよすぎ
地味にS2たのしみ
スクールカースト恋愛ドラマだった

貧乏真面目女子ティーンと
不良少年お金持ちボーイの
ラブロマンス面白かったー

お金持ちの男女差別パパか引き離し役で
こういう障害があるから恋愛は盛り上がるよねぇ
おこめ

おこめの感想・評価

4.0

貧乏だけど愛情のある家で育った女子と、大富豪だけど愛の欠けた家で育った男子が惹かれあう、学園ものの中でも王道中の王道というか、まさしく花男!
こういうストーリーをヨーロッパの風景と、建物と、キャスト…

>>続きを読む
ゆうか

ゆうかの感想・評価

4.1

これはイギリスだけどドイツ語なの?
es tut mir leidとかwunderbarとかわかった😊ドイツ語勉強再開しよかな
欧系学園ものとかも皆さん好きですよね
主役男かっこいい、プールのシーン…

>>続きを読む
33

33の感想・評価

4.6
花男みたいで良き。今のところ。

誰にも見られない存在でいたいって言ったルビーに対して、少なくとも自分にとってはもうそんな存在じゃないって言ったシーン好きだった。
サーヤ

サーヤの感想・評価

3.8
花男みたいで、キラキラ青春でした。
ルビーの強い性格がカッコよかった
自分に軸を持つ人間ですてき
yucca

yuccaの感想・評価

3.8
お金持ちのお坊ちゃんと、底辺の女子学生の恋愛
海外キャンパスものは大好物です

あなたにおすすめの記事