新ファッションのスカートがかわいい15th!
ベリンダ、医師でマーサと一緒だ!
ベリンダは冒険に浮かれてるドクターのことを1話目から「あなたは危険」「私はあなたの冒険のネタじゃない、正しいことをして」としっかりめに否定する。
マーサは10thのせいでかなり振り回されたが、ベリンダはかなり冷静に物事を見ることが出来る子で、冒険心を理由にではなく家に帰るために旅をするようなので、基本ハイテンションな15thをどう制御していくのか2人のギャップが今後も楽しみ。
"ミス"の敬称にも男に指図されるのもドクターが仕事をしないのにも嫌気がさしてる、でも知らない星でも医師として役に立とうとしている所がとても好感度高い。
しっかり"It is bigger on the inside than it is on the outside"の流れは完遂。
S1「地雷」のマンデー・フリンがベリンダの子孫という設定。ドクターは一体どういう経緯でベリンダに会うことになったのか。帰ろうにも帰れなくなった5月24日に何があるのか。
9ワード目だけで会話する所ドクターよく頭回るなって感じだしベリンダもすぐ対応できるの流石である。これ日本語字幕あったらどうなってたんだろう。気になりすぎる。
タイミーワイミーが出た!と思ったら和訳が「時空ガチャ」になるとは、、、!
フラッドさんが「わたしはいなかったことに」とまたこちら側に話しかけてきた、この人ほんとに何、、、
ところで15thエピソードから映像がつるっときれいになりすぎてなんだかこれじゃない感あるの私だけなのでしょうか。もっと手作り感が欲しい、、、
グリンダの元彼がアホなゲーマーで異星を支配するために機械と一体化して最終的に精子と卵子に分解されてお掃除されて死ぬ、という流れ、痛快ではあるのだが男がバカに描かれすぎてるのも危険だよな〜と思うんですよね。
ぺぺ子
このコメントはネタバレを含みます
ぼうし
このコメントはネタバレを含みます
S
YUPHORIA
yoma
このコメントはネタバレを含みます
みしぇる
このコメントはネタバレを含みます
けー
このコメントはネタバレを含みます
© 2025 Disney and its related entities