ラ・メゾンを配信している動画配信サービス

『ラ・メゾン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラ・メゾン
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ラ・メゾンが配信されているサービス一覧

『ラ・メゾン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ラ・メゾンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ラ・メゾンの作品紹介

ラ・メゾンのあらすじ

フランスの象徴的なオートクチュールメゾンが、ハイファッションの世界で劇的なドラマを秘密裏に繰り広げる。背後で支えていた権力者一族がスキャンダルに陥った時、彼らは自らを改革する方法を見つけられるのか。それともライバルたちに駆逐されるのか。

『ラ・メゾン』のエピソード情報

17秒

パリ・ファッション・ウィークでのショーを前に人気メゾンのルデュがスキャンダルに見舞われる。そして若きデザイナーのパロマとイェジに転機が訪れる。

親の七光り

ヴァンサンとペルルがルデュの未来を決めるために対決。一方、パロマとイェジは仕事や私生活の面で岐路に立たされる。

家族写真

メディアの興奮は収まりつつあったが、ペルルらは苦渋の決断を下すことになる。そして利己的な行動のせいでバラバラになってしまった家族の中でパロマは自分の居場所を見つけようと奮闘する。

ディヴォルセ

メディアの興奮は収まりつつあったが、べルルらは苦渋の決断を下すことになる。そして利己的な行動のせいでバラバラになってしまった家族の中でパロマは自分の居場所を見つけようと奮闘する。

この親にしてこの子あり

ヴィクトルは不確かな将来に悩まされる。パロマはスポットライトを浴びる生活を体験し、自分の置かれた立場には犠牲が付き物だと知る。

瓶の中のメッセージ

クリスマスにルデュ家が勢揃いするが楽しい時間は長続きせず、お祝いムードは一変する。

バラ色の人生

パロマはブルターニュに残ってヴァンサンと一緒の時間を過ごしていたが、イェジやスタジオにいるチームは不満を抱く。

大転換

ショーを数日後に控える中、パロマはアイデアを固められずにいた。そしてカロリーヌは行動を起こすことにする。

ルデュかルデュでないか

一致団結したルデュ家は最後の抵抗として必死の試みを行う。一方、ヴィクトルは罠にハメられたと感じる。

死の島

パロマは大きなリスクを冒し、ルデュ家とロヴェル家が覇権を巡って争う。

『ラ・メゾン』に投稿された感想・評価

tulpen
3.7
0
メゾンの話はやっぱり面白いねー。
洋服や建物なんかを見ているだけでも楽しい。
Rocco
4.0
0
眼福!!

オートクチュール界の2大ブランド、ルデュとロヴェルの覇権争いを扱ったドラマ。タイトルバックに始まり、パリの建物、インテリア、ドレス、眼に入るものが全て美しいからファッション、デザイン、建築が好きな人なら見逃せないドラマ。ロヴェルの社屋がパリのセガン島にあるラ・セーヌ・ミュージカル(坂茂設計)で内装も観れる。トップは80年代のシャネルのミューズだったキャロル・ブーケ。かたや、ルデュのトップを演じるのは、『ミセス・ハリス、パリへ行く」で上流階級の紳士役だったランベール・ウィルソン。部屋にダミアン・ハーストの桜の絵が飾ってあったり、多分詳しい人はもっとわかるんだろうなぁ。小物やら何やらとにかく素敵。

芸術の都、自由の都。ということでポリコレもかなり進んでいて、LGBTもかなり入り込んでる。最初のほうは結構抵抗あったけど、シリーズ終わるころには自然と男も女も愛に変わりはないと思考経路が変わっちゃうのがお見事というか。登場人物が多いから、自分の場合は6話で相関図書いてようやくすっきりした感じ。

のっけからD&Gを想起させる失言があったけど、シーズン2があるとしたら主役になりそうな彼女のパートナーが韓国人。林檎TVのドラマには結構韓国人俳優が出てるような気がするけど、日本人デザイナーとかも絡んでくれたらもっと嬉しいのにな、と勝手にシーズン2に期待してしまう。

フランスのドラマというと、『エージェント物語』が一番のお気に入りなんだけど、これも別の視点からお気に入りになりそうな予感。ラストの音楽がザ・クラッシュの『ストレートトゥヘル』だったのも良き。

#建築 #坂茂 #ファッション #デザイン #パリ
Yotta
4.7
0
めちゃくちゃ面白かった!
ハマりすぎてパロマやパロマが作るような服着たくなってしまった🫶🏻
オートクチュールの老舗メゾンが、主任デザイナーの過激な発言によって失墜してしまう
最悪な状況から新しい風を取り入れて再起を図る話

………と聞いて、エミパリとテッド・ラッソのミックスみたいなハートウォーミングお仕事系かなとか思ったけど、ドロドロしてた…大人のガチバトルだった…
スロースターターなドラマが多いApple TV+さんだけど、1話目から気になる終わり方で…というか毎話気になる終わり方でどんどん見てしまった👏🏻

ただ1話60分近い長さなのと、毎回まぁまぁな重さしてるから見終わった後は凄く疲れるんだけど、その疲れも次の話が見たいという欲に掻き消されるぐらい面白くて最高!

全員自分の事しか考えてない自己中の固まり見たいな最低な登場人物たちだけど、家族に認められたい・愛されたい・自由になりたい・自分とは何か知りたい…という意識からくる行動なんだなと分かってからはみんな応援したくなる不思議

足の引っ張り合いをして、どんどん事を悪化させていくけど、自分自身の心を見つめ直す様な事件がメゾンをひとつにしていく…もうこの流れが好き!分かっていても好き🥺
S2もあるみたいだし、今後の展開が楽しみ〜!!